【第五人格】ハンターおすすめ内在人格~この8つは必須!

アイデンティティV(第五人格/IdentityⅤ)でハンターにおすすめの内在人格についてご紹介します!

ハンターの内在人格の中で特に有用なスキルの詳細などが気になるかたは要チェックです!

第五人格 ハンターおすすめ内在人格~この8つは必須!

ハンターの内在人格とは


▲画像を拡大する

第五人格において内在人格とはキャラクターを育成して能力を覚えさせるシステムです

対戦を重ねることで上がっていく人格レベルを上げて行くことで能力を覚えることができます

内在人格には多くの能力があり、ハンターの特質に応じて覚えさせていくのが重要です

今回はハンターのおすすめ内在人格とその詳細についてご紹介します!

ハンターの内在人格の取り方

取得する方法は?


▲画像を拡大する

内在人格の能力を覚えるには5ポイントが必要になっています

ポイントは1レベルにつき1ポイントになっていますので最初はあまり多くの能力を覚えられません

内在人格を取っていく方法


▲画像を拡大する

内在人格内在人格の網」という蜘蛛の巣状になったものになっていて

奥の能力を取るためには手前から順番にスキルを獲得していかなければなりません

中央から一番端にたどり着くのに40ポイントが必要になっています

能力の注意点


▲画像を拡大する

内在人格を獲得するのに必要な「人格レベル」は最大で「100レベル」になっています

そのためすべての能力を取ることはできず、ハンターの能力に合わせて長所を伸ばしたり、短所を補ったりして

自分なりのキャラクターを作っていくことが出来るようになっています

ハンターおすすめの内在人格

耳鳴り


▲画像を拡大する

能力 必要ポイント
サバイバーが36メートル以内にいるとき
画面上部にマークで知らせてくれる
10pt

初期段階からすぐ覚えれるスキルで気づきにくいですが近くにサバイバーがいるとマークで教えてくれます

36メートルというのは以外と遠い距離になりますが暗号機の位置と組み合わせると序盤からサバイバーを発見しやすくなります

どのハンターにも活かせる能力になっています

コントロール


▲画像を拡大する

能力 必要ポイント
ロケットチェア発射までの時間が
3%/6%/9%短縮される
15pt/20pt/25pt

三段階まで強化できるロケットチェアの時間を短縮能力です

救出までの猶予時間やキャンプ時間の短縮など様々な面で一役買ってくれるスキルです

最大の9%まで強化すれば庭師のチェア耐久時間をのばす「安心感」の外在特質を無効化するまで強力になります

一つの外在特質のような強さです

カーニバル


▲画像を拡大する

能力 必要ポイント
脱出ゲートが開いて120秒間
攻撃回復速度が5%/7%/10%上昇
移動速度が4%/6%/8%上昇
25pt/30pt/35pt

三段階まで強化できる強力な能力です

多くのポイントが必要ですが次に獲得できる「引き留める」と合わせて

ラストスパートが非常に強くなる形勢逆転が可能な能力ですので是非獲得したいです

引き留める


▲画像を拡大する

能力 必要ポイント
脱出ゲートが開いて120秒間
一撃必殺状態になる/td>
40pt

前述の「カーニバル」を最大まで獲得すると解放される能力です

脱出ゲートが開いて二分もの間、ハンターの攻撃は全て一撃必殺の「恐怖の一撃になります

脱出ゲートに直接移動できる補助特質の「瞬間移動」等を使えば確実に一人脱落させれる強力すぎる能力です

敗北や引き分けの流れに傾いたマッチから無理やり勝利をもぎ取る最強の内在人格です

破壊欲


▲画像を拡大する

能力 必要ポイント
木のを破壊する速度が
20%/30%/40%短縮される
25pt/30pt/35pt

木のを倒されて道を塞がれてもすぐさまサバイバーに追いつけるようになる能力です

気絶やひるみ状態から回復する速度が上昇する内在人格の「怒り」等とセットで取りたいです

足の遅いハンターにオススメです

閉鎖空間


▲画像を拡大する

能力 必要ポイント
ハンターが窓枠を乗り越えると
その窓枠が20秒間封鎖される
40pt

「破壊欲」を最大まで獲得すると次に獲得できるようになる能力です

窓枠付近でグルグル回るサバイバーをピンポイントで狙える貴重な能力です

自前のスキルで強ポジを潰せる結魂者のようなハンターとはあまり相性はよくありません

多くのハンターが苦戦する強ポジ対策の重要なポイントになるスキルです

傲慢


▲画像を拡大する

能力 必要ポイント
第一スキルを解放するまで
存在感が自動で高まっていく
40pt

サバイバーに攻撃を当てなくとも一定時間で一つ目のスキルが使用可能になる能力です

ハンター毎の相性が強いスキルですが

復讐者「罪人狩人」のようなスキル解放まで立ち回りにくいハンターとの相性は抜群です

この二人のハンターを使うときは是非セットさせておくことをオススメします!

指名手配


▲画像を拡大する

能力 必要ポイント
サバイバーをチェアに座らせると
ランダムで一人のサバイバーを25秒間表示する
40pt

二人脱落させることで引き分けになるルールに置いて非常に凶悪な能力です

一人を座らせることで次のキャラクターの輪郭が表示されるので

最初の一人さえ捕まえてしまえば続けて二人目を捕まえやすくなります

特に暗号機の元に移動できる補助特質の「瞬間移動」と相性抜群です!

(動画は0:21~)下記動画は内在人格に迷ったらとにかく「指名手配」!

と指名手配の強さや使い方について解説してくださっています

まとめ

ハンター内在人格とても強力なものが揃っています

しかしレベル上限の関係で獲得できるスキルはその中で一部だけです

ハンターとの相性の他にも補助特質との組み合わせや相手サバイバーの職業によって

細かい調整が必要になってくるのである意味サバイバーより選ぶのが難しいと思います

その分ハンター内在人格との組み合わせを考えるのは楽しいと思いますので是非自分だけのハンターを作っていきましょう!

世界一速いアップデート最新情報

初心者必見~3つの今すぐできる勝つ秘策!

内在人格のポイント稼ぎで1番いい方法!

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)