【第五人格】暗号機解読の2つの秘策!スピード上昇で即脱出!

アイデンティティV(第五人格/IdentityⅤ)での暗号機解読のコツやお勧めサバイバーについてご紹介します!

暗号機解読はサバイバーの勝利条件に必須の要素です!ぜひ解読のコツをチェックしてください!

第五人格 暗号機解読の2つの秘策!スピード上昇で即脱出!

暗号機とは


▲画像を拡大する

暗号機は第五人格においてサバイバー脱出のカギとなっているものです

サバイバー陣営はマップの各地に設置された暗号機を合計で5つ解読することで脱出ゲートを開けるようになります

逆にハンターはサバイバーの暗号機解読を阻止しながら脱落させていくのが重要です

暗号機の解読はサバイバー勝利の必須条件なので最重要事項です!

今回は暗号機の解読をするさいのコツや解読にお勧めのキャラクターについてご紹介します

調整について


▲画像を拡大する

暗号機の解読中に「調整」というものが発生することがあります

この調整は成功することによって暗号機の解読がさらに進むチャンスです

しかし調整に失敗すると解読進行度が戻り

更にはハンターに位置を知られてしまう「感電」が起きてしまいます

相手ハンターが「黄衣の王(タコ)」であった場合は加えて触手が発生します

暗号機解読のコツ

「完璧な調整」を行う


▲画像を拡大する

キャラクターに共通している暗号機解読を早めるコツは

調整の際に「完璧な調整」を出すことです

調整の際の成功判定の中に更に小さな黄色のエリアが存在します

バーをそこにぴったりと合わせることができれば「完璧な調整」として解読の進行度に大きなボーナスを得れます

複数人で解読する


▲画像を拡大する

第五人格においてはサバイバー長く同じ場所にとどまることは危険な行為です

とくに見渡しのいい、遠くからでも視線が通ってしまう場所にある暗号機やハンターの巡回コースになりそうな場所の暗号機は

複数人で一気に解読してしまうのが有効です

複数なら広い視野で周りを確認できるのでハンターの接近に気づきやすいのも有利な点です

暗号機解読オススメのキャラクター

機械技師


▲画像を拡大する

機械技師「機械マスター」という外在特質よって

自身の解読速度が35%上昇サバイバー全体の解読速度が8%上昇するという

大変優秀な解読スキルを持っており、さらに機械人形を使った解読で全キャラ中解読速度がトップです

サバイバーが負傷してしまうと解読速度が45%低下してしまうので序盤に一気に解読してしまいたいです

心眼


▲画像を拡大する

心眼の持つ外在特質「心眼」は

解読中に調整がほとんど発生せず、解読速度が30%上昇する。という能力を持っています

調整が発生しなくなるのは解読速度的にはマイナス要素になりかねない部分ですが

調整失敗の危険がなくなるので黄衣の王」のハンター相手ではかなりバランスのいいスキルです

機械技師のように解読に対するマイナススキルもないので安定して速い解読速度を発揮します

泥棒


▲画像を拡大する

泥棒チェイス能力が高いのでチェイス向きのキャラクターとして取り上げられがちですが

暗号機の解読能力もかなり高いです

外在特質「収集癖」は全員の暗号機の調整発生率10%上昇し調整判定10%縮小するという能力です

調整は成功すれば解読がどんどん進むので、高ランク帯であればあるほど活きてくるスキルです

ただ調整判定が10%小さくなるので初心者の内は解読には向かないキャラクターかもしれません

暗号機の揺れ


▲画像を拡大する

暗号機を解読していると暗号機の「アンテナ」がガタガタと揺れます

実はこの揺れ、解読が進むほどに大きく揺れるようになっていて

「ハンターからも視認」することができるようになっています

なので調整に失敗していなくてもこの揺れを目印にハンターがやってくることがあります

調整に失敗していないから安心と思って注意を起こったてしまうと大変危険です

(動画は1:24~)下記動画では暗号解読速度の検証や、ハンターから見て暗号機がどれくらい揺れているのか等

解読に重要な要素を検証してくれている動画です!ぜひご覧ください
https://youtu.be/PU_WeyMhnFM?t=1m24s

まとめ

暗号機の解読はサバイバー陣営に必須の要素です

暗号機の特性を把握して、効率よく暗号解読を進めるのが勝利への近道です!

解読の時間を稼ぐためにチェイスをしてくれている仲間のためにもしっかりと調整を成功させて

どんどん暗号機を解読していきましょう!

世界一速いアップデート最新情報

機械技師の立ち回り~2つの上達するコツ!

「サバイバー初心者」におすすめなキャラはコレだ!

1 COMMENT

這いずり状態の時にも自分のキャラが吊るされそうなロケットチェアから離れる仕種をし続ける事で格ゲーでいうフレーム単位で解読機が回る可能性がある

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)