【第五人格】サバイバーおすすめ内在人格ベスト5!

第五人格(アイデンティティV/IdentityⅤ)でサバイバーにおすすめの内在人格についてご紹介します!

サバイバーの内在人格の中から特に有用なスキルの詳細などが気になるかたは要チェックです!

第五人格 サバイバーおすすめ内在人格ベスト5!

サバイバーの内在人格とは


▲画像を拡大する

内在人格とは第五人格におけるキャラクターの育成要素です

人格レベルを上げて獲得したポイントを使うことで様々な能力を覚えることができるシステムです

これによって自分のプレイスタイルに合ったキャラクターを作ることが可能になっています

今回はサバイバーのおすすめ内在人格とその詳細についてご紹介します!

サバイバーの内在人格の取り方

取得に必要なポイント


▲画像を拡大する

内在人格を1つ取得するのには5ポイントが必要になります

人格レベルが1上がると1ポイントが獲得できますので一つのスキルに5レベルが必要です

内在人格を取る順番


▲画像を拡大する

内在人格手前のものを取らないと奥のものはとれない仕様になっています

そのため奥のものほど大量の総ポイントが必要で、それにしたがって強力な能力になっています

全ての能力は獲得できない


▲画像を拡大する

内在人格を取得するのに使うポイントは最大で100ポイント獲得できます

能力は全32種でそのうち3段階まで強化できるものが16種ありますので

全ての能力を獲得するのにはなんと「320ポイント」必要になります!

なので能力を全て獲得することはできない仕様になっています

サバイバーのおすすめの内在人格

寒気


▲画像を拡大する

能力 必要ポイント
自分を見ているハンターのいる方向を表示する 10pt

すぐに獲得できる能力ですが「36メートル以内のハンターが自分を見ていればその方向を表示する」

というわかりやすくて非常に優秀な能力です

ハンターを事前に感知する能力は全てのサバイバーに欲しい能力ですので

キャラクターを問わずにオススメできるスキルです!

起死回生


▲画像を拡大する

能力 必要ポイント
ゲーム中一度だけダウン状態から回復できる 10pt

この能力もすぐに獲得できる能力です

ダウンしたときに一度だけ自力で復活できるという能力です

すぐに連れて行かれるからあまり意味はないと思うかもしれませんが

終盤や他の仲間が近くにいるときなどに非常に有効でいざというという本当に頼りになるスキルです

どんなキャラクターでも保険として覚えさせておくのがオススメです!

割れ窓理論


▲画像を拡大する

能力 必要ポイント
窓を乗り越えたあと3秒間
移動速度が50%増加する
40pt

内在人格の網の左端にあるスキルで獲得には最低でも40レベルが必要な高級スキルです

その反面効果は絶大で割れ窓理論を獲得する前提条件になっている

「膝蓋腱反射」というを乗り越えた後3秒間移動速度が50%上昇するというスキルと並んで

チェイスに非常に強くなるスキルです

チェイスを得意とするサバイバー必ず獲得しておきたい能力です

下記動画では医師に割れ窓理論をセットして割れ窓理論の強さを検証して下さっています

動画だと加速の便利さがさらによくわかります!

危機一髪


▲画像を拡大する

能力 必要ポイント
仲間を救助すると1度だけ
その仲間と自分が20秒無敵になる
40pt

この能力も獲得に大量のポイントが必要になります

1度だけに限りますが救助後に自分と仲間を無敵にするという能力は強力です

サバイバーの勝利条件は3人生存なので仲間に助かってもらわなければならないときがあります

そんな時、無理やりにでも救助を断行できるようになる重要な能力です

特に医師のような無理やり仲間を救出することが出来るキャラクターの能力を底上げするのがおすすめです

(動画は1:39~)下記動画では機械技師危機一髪を装備して救助に専念する立ち回りの紹介をしてくださっています

中治り


▲画像を拡大する

能力 必要ポイント
脱出ゲートが開くと全回復し
ダッシュ速度が5秒間50%上昇する
40pt

この能力も40ポイントという膨大なポイントが必要です

脱出ゲート解放時の移動速度増加は大変ありがたく最終的な脱出の成功を左右します

端にあるスキルの中では割れ窓理論よりは若干優先度は下がります

ですが前提条件の「天禍為福」という

暗号解読時に感電するとハンターの位置がわかるようになるというスキルが強力なので十分とる価値があります

どちらのスキルどのサバイバーとも相性の良い能力です

まとめ

第五人格の内在人格強力な能力ほど獲得するのに大量のポイントが必要

「寒気」や「起死回生」といった能力も必要ポイントは少なくとも強力な能力の前提条件ではないなど

なかなか欲しい能力をすべて獲得するのは難しくなっています

サバイバーの役割や立ち回りを考えてある程度取捨選択するのが重要です!

まずは人格レベルを最大の100まで上げることを目標にしていきましょう!

世界一速いアップデート最新情報

初心者必見~3つの今すぐできる勝つ秘策!

内在人格のポイント稼ぎで1番いい方法!

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)