【第五人格】推理の怪3つの効率の良い集め方!

アイデンティティV(第五人格/IdentityⅤ)の推理の怪の進め方や効率のいいダイスの集め方についてご紹介します!

推理の怪は無料で大量の手掛かりや衣装を獲得できる貴重なイベントです!ぜひご覧ください!

第五人格 推理の怪3つの効率の良い集め方!

推理の怪とは


▲画像を拡大する

推理の怪は第五人格でのシーズンイベントの一種です

推理の怪は無課金大量の手掛かりやシーズンガチャ衣装を獲得する非常に重要なものです!

推理の怪はダイスという専用アイテムを使って報酬を獲得していくシステムになっています

今回の記事では推理の怪の進め方や報酬、効率のいいダイスの集め方などについてご紹介します!

推理の怪の進め方

対戦で推理ポイントを貯めよう!


▲画像を拡大する

推理の怪を進めるにまず対戦を行って「推理ポイント」を貯める必要があります

推理ポイントは対戦で勝利で+500点敗北で+300点となっており

毎日三勝ボーナスでポイントが2倍獲得できるようになっています

推理点数が1000点たまると4面ダイスが1つもらえます

ダイスを使って推理の道を進めよう!


▲画像を拡大する

入手したダイスを推理の怪の画面で使用することで、出た目の数だけ推理の道を進むことが可能で

マスに応じた報酬が獲得できます

ダイスを複数所持している場合はダイスボタンを長押しすることで同時にまとめて振ることが出来ます

推理の怪の報酬

通常報酬


▲画像を拡大する

推理の道ではほぼすべてのマスに「手掛かり10」が配置されており

マスを進めれば進めるほど大量の手掛かりを入手できます

手掛かり」以外にもガチャを回すことができる「秘宝」が通常報酬として定期的に出現し

そのマスを踏むことで無料で該当のガチャを引くことが出来ます

スペシャルボーナス


▲画像を拡大する

推理の怪には「スペシャルマスボーナス」という

そのシーズンの限定報酬が存在します

スペシャルマスでは手掛かりなどの報酬とは別の

キャラクター衣装が入手できます!

スペシャルマスボーナスはシーズン開幕に明かされますので

欲しい物があればダイスを集めて頑張ってスペシャルマスにたどり着きましょう!

効率のいいダイスの集め方

ログインボーナス


▲画像を拡大する

毎日ログインボーナスで4面ダイスを1つ貰うことが出来ます

推理点数1000点分のアイテムですので

ログインは毎日欠かさず行いたいです!

毎週の上限を目指そう!


▲画像を拡大する

毎週獲得できる推理点数は「42000点」と上限が決められています

毎日プレイする考えれば日に6000点貯めることで上限に到達します

スペシャルマスボーナスをすべて獲得しようと思うと必ずクリアしておきたいです

課金でダイスを購入


▲画像を拡大する

ダイスはログインボーナスや毎日の対戦以外でもショップで購入することが可能です

ショップでは毎日1つ購入可能な「20面ダイス」(エコー:10)

4面ダイスが毎日3つもらえる「4面ダイス愛好者」(エコー:60)が販売されています

値段効率でいうと4面ダイス愛好者の方がオススメです

(動画は0:40~)下記動画は課金ダイスを購入した場合

どちらの方が効率がいいかというのを数学的に解説した動画です!

気になる方は是非ご覧ください!

まとめ

推理の道は第五人格の中では

「デイリーミッション」や「ウィークリーミッション」に近い立ち位置だと思います

課金で大量の手掛かりや限定衣装を手に入れる貴重な機会ですので

是非ダイスを集めて推理の怪を進めましょう!

世界一速いアップデート最新情報

ダイスを使って無課金で衣装ゲットできる方法!

手掛かりの入手方法!知らないと損な使い方!

9 COMMENTS

匿名

サバイバーで負けの時推理の径が295だったんですけどなんでですか?固定300ではないのですか?

返信する
匿名

自分が推理の径(けい)と思っていたのが恥ずかしい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)