【第五人格】宝箱は入手必須!チート級アイテム出現!

アイデンティティV(第五人格/IdentityⅤ)の宝箱の入手場所や効果についてご紹介します!

宝箱は湖景村で大きな効果がある超重要ギミックですので是非ご確認ください!

第五人格 宝箱は入手必須!チート級アイテム出現!

宝箱とは


▲画像を拡大する

「宝箱」は「湖景村」に出現するマップギミックの一種です

アイテムが入っている道具箱とは違い、宝箱は入手することで様々なバフを受けれるアイテムです

宝箱の種類によって恩恵のある陣営、バフの種類が違うので一度確認するのがオススメです!

今回の記事では宝箱の入手方法や受けれる効果などについてご紹介します!

宝箱の入手場所


▲画像を拡大する

宝箱は現在湖景村」でしか出現しないギミックになっています

出現もランダムの為、湖景村なら確実に確認できるわけでもありません


▲画像を拡大する

宝箱は湖景村浜辺に漂流しているアイテムになります

浜辺は大きな船の北側と南側両方に広がっておりどちらにも宝箱が落ちていることがあります

浜辺は大変見晴らしのいいエリアで簡単に発見できますサバイバーはハンターに見つかる危険の高いエリアになります

宝箱の効果


▲画像を拡大する

宝箱の効果は宝箱中心の光の色によって判別することができます

サバイバー陣営とハンター陣営によって効果のある宝箱が違うので要チェックです!

サバイバーの効果


▲画像を拡大する

赤色の宝箱 緑色の宝箱
移動速度50%増加 負傷状態の回復

赤色の宝箱での移動速度増加は北側の海岸から南側の海岸まで一気に移動できるほどの継続時間です

ラグビーボールのダッシュに迫る速度でかなり速く移動できます

宝箱は上を通るだけで獲得できるので瞬時に回復できる緑色の宝箱も便利ですが

浜辺でハンターに出くわすと大変危険ですのでわざわざ取りに行くのは危険かもしれません

ハンターの効果


▲画像を拡大する

紫色の宝箱 黄色の宝箱
移動速度50%増加 存在感の増加

紫色の宝箱での移動速度の増加率はサバイバーと同じですが

元の速度が速い分ハンターのは少し回線が重いと詰まるレベルで速いです

黄色の宝箱の存在感増加は非常に強力で最初のスポーン地点によってはまず海岸に寄って

宝箱を確認しても良さそうです

別陣営の宝箱について

サバイバーは紫色と黄色の宝箱は拾えず、ハンターも赤色と緑色の宝箱を拾えないことに注意が必要です

海岸は宝箱以外いは何もないので大変強力ですが活用の機会は能力にしては少ないかもしれません

(動画は1:58~)下記動画は宝箱の能力を紹介してくださっているものです

加速したときの速度などがわかりやすいので是非ご覧ください!

まとめ

宝箱は大変強力なバフ効果を得られるアイテムです!

しかし配置されている場所がいまいちでその効果を十分に発揮できないこともありそうです

宝箱が今後追加されるマップにも登場すれば配置によっては本当にチートクラスに強いかもしれません!

その能力を確認するためにも是非一度、湖景村で宝箱を探してみてください!

世界一速いアップデート最新情報

湖景村の3つの強ポジはココだ!

タコ(黄衣の王)2つの立ち回り~最強チートの動き方!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)