【第五人格】泥棒の評価と立ち回り!懐中電灯が非常に強力!

アイデンティティV(第五人格/IdentityⅤ)に登場するサバイバー「泥棒」に、ついに調整がきました。

板窓操作速度バフがなくなった代わりに、懐中電灯にハンターのスキルを封印する能力が付与され、板・窓枠を常に素早く乗り越えられるようになったのです。

これにより、厄介なスキルを持つハンターが多数いる現環境でも、かなり使いやすくなりました。


★「泥棒の評価記事」の注目ポイント★
泥棒の基本情報はコチラ⇒
泥棒の評価はコチラ⇒
泥棒の立ち回り方はコチラ⇒

泥棒のキャラ情報

キャラクター名 クリーチャー・ピアソン
所持アイテム 懐中電灯
入手方法 チュートリアルをクリアする

孤児院が協会に運営されるようになってから、クリーチャーが贅沢することはなくなりました。

そうすれば、もっと多くの子供達を救えるかもしれないと思ったからです。

しかし、そのお金は他人のポケットから頂く必要があります。

泥棒の評価

総合評価:A‐
・懐中電灯でハンタースキルを封印しつつ、気絶を狙える!
と窓枠の乗り越えが遅くならない。
・味方の解読調整発生率と箱をあさる速度を上げられる。
チェイス 解読 救助
A B+ B+

評価1:ハンターのスキルを封印できる!?


泥棒は、懐中電灯でハンターの強みを潰しながら、スタンを狙えるサバイバーです。

携帯している懐中電灯をハンターに当ててゲージを溜めると、半分でハンタースキルを一定時間封印し、

最大で目をくらませて気絶状態にできます。

スキルを封印されたハンターは、興奮を除く補助特質とほとんどのスキル(※一部例外あり)を使用できなくなり

発動中の一部スキルに関しても、強制キャンセルさせられるのです。

しかも、懐中電灯の使用時間は45秒で、照らし始めてから気絶までの時間は約2秒程度なので、懐中電灯を持った泥棒は強力なキャラと言えるでしょう!

懐中電灯を上手く利用できれば、移動・破壊・スタン中のハンターの目をくらませたり、味方をサポートしてチェイス時間を延ばしたり、

瞬間移動などを強制キャンセルさせたりすることも可能です。足が遅く、射程の短いハンターが相手なら、何もない場所でも長い時間活躍できるでしょう!

ただし、懐中電灯の照射範囲はそこまで広くなく、泥棒に近づくほど範囲が狭くなるので、足の速いもしくは射程の長いハンターが相手の場合や障害物が多い場所での使用には向きません。

また、即座にスキルを封じてスタンさせることができず、照射する時はハンターに画面を向ける必要がある関係で、ある程度慣れた人が使わないと、性能を発揮しづらいのは難点です。

評価2:全体バフをかけられる


泥棒の基本的な能力(・窓の操作と治療、解読速度など)には、バフ・デバフがありません。

それどころか、もしくは窓枠を乗り越える時は決して遅くならず、味方が箱をあさる速度を100%上昇させるバフもあります。

味方全員の解読調整発生率が10%上昇し、調整範囲が10%狭くなるデバフはありますが、解読難易度はそこまで高くなく、完璧な調整ができれば、実質的に解読速度が上がるので、泥棒は、特にデバフのない優秀なサバイバーと言えるでしょう!

評価3:隠れ強キャラ


泥棒は、苦手とするものが特になく、味方にバフをかけられる優秀なサバイバーです。

携帯している懐中電灯も強力で、使いこなせれば強力なサバイバーになるでしょう!

ただし、懐中電灯は他のスタンアイテムと比べると、即効性や確実性がなく、泥棒の基本性能に関しても秀でているものがありません。

そのため、泥棒は強力なサバイバーではありますが、現環境で強いと言われているサバイバーと比べると、少しだけ見劣りするかもしれません。

泥棒の能力と立ち回り解説動画

泥棒の外在特質(スキル)

外在特質 能力

狡猾
・試合開始時に懐中電灯を所持している。
・懐中電灯を一定時間ハンターに当て続けると、スキルを使用できなくなる。(※一部を除く)
・さらに長い時間当て続けると、ハンターは気絶状態になる。
・懐中電灯の使用時間が50%増加する。

機敏
と窓枠を常に素早く乗り越えられる。

収集癖
・味方全員の暗号機の調整発生率が10%上昇する。
・味方全員の暗号機の調整判定範囲が10%縮小する。

ピッキング
・味方全員の箱を開ける速度が100%上昇する。

泥棒の立ち回り

立ち回り1:強ポジを解読しよう!


ゲームが始まり、ハンターが近くにいないことを確認出来たら、解読に取り掛かりましょう!

マップや相手のハンターにもよりますが、基本的には、や窓が多い場所(通称:強ポジ)で解読を進めるのがおすすめです。

解読中は、味方の状況やハンターの位置に注意して、臨機応変に動けるようにしてください。

もし弱ポジの暗号機を解読をする場合は、懐中電灯が使いやすい場所、つまり障害物の少ない広々とした場所で解読するのがおすすめです。

スキルチェックに注意!

泥棒は、解読中の調整発生率が10%高く、調整範囲が10%狭いので、出来るだけ調整に失敗しないように気を付けましょう!

立ち回り2:見つかっていなければ隠密しよう!


ハンターが近くにいても、発見されていなければ隠密が有効です。

通常サバイバーが素早くや窓枠を乗り越えると、ハンター通知が行きますが、泥棒は素早く乗り越えても、歩行あるいはしゃがみ状態なら通知が行きません。

そのため、隠密する際は、しゃがみあるいは歩行状態で足跡を残さないようにしながら、状況に応じて・窓枠を乗り越えて見つからないように立ち回りましょう!

立ち回り3:懐中電灯で牽制しながらチェイスしよう!

基本的には板・窓枠グルを意識


もしハンターに見つかったら、落ち着いてや窓がある場所へ向かいましょう!

そして、そこから移動しないようにしながら、できるだけを倒さず立ち回るのがおすすめです。

もしハンターに隙があれば当てと懐中電灯のコンボも狙っていきましょう!

ポジションチェンジする場合やある程度直線が続く場所なら、懐中電灯をハンターに当てながら移動すると、時間を稼ぎやすくなります。

ただし、懐中電灯は即座にハンターをスタンさせられるわけもなければ、確実に牽制できるわけでもないので、無理にライトを当てようとしたり、その効果に頼りすぎたりしないようにしましょう。

特にハンターとの距離が近すぎる場合、懐中電灯はほぼ無力なので、注意してください。

効果時間に注意!

懐中電灯をハンターに当てて、ゲージを半分まで溜めると、ハンターは5秒間ほとんどのスキルを使えなくなります。

しかし、封印が解除されてから5秒以内に再度スキルを封印すると、効果時間が2秒短くなるので、注意してください。

また、ゲージを最大にしてハンターの目をくらませると、すぐに封印が解除されるので、油断しないようにしましょう。

板の先倒しも有効


もし・窓枠グルが苦手な場合や、すぐにポジションを変える「マラソンチェイス」が有効なハンターが相手の場合は、を先倒ししながらチェイスするのも手段です。

が破壊されなければ、出来るだけそこでチェイスし、壊してくるなら、懐中電灯でスキル封印とスタンを狙いながら、すぐに次のチェイス場所へ向かいましょう!

ただ、を先倒しすると、あとで味方や自分が逃げ込める場所が少なくなり、味方の解読を邪魔してしまう可能性があるので、できるだけ・窓枠グルできるように練習してくおくのがおすすめです。

懐中電灯の使い方解説動画

懐中電灯の使い方解説動画2

懐中電灯を点けながらチェイスしよう!


移動速度が遅く、通常・スキル攻撃の射程が短いハンターが相手なら、障害物の少ない広い場所で、懐中電灯をつけながら後ろ走りするだけで時間を稼げることがあります。

聖心病院の外周や月の河の公園にあるメリーゴーランドなど、ハンタースキルを封印しながらスタンを狙える場所があれば、使ってみてください。

ただ、懐中電灯を使える時間は45秒間だけなので、電池が切れそうになったら、すぐに強ポジに逃げ込めるように意識しておきましょう!

また、障害物に引っかかって追いつかれたり、オブジェクトで懐中電灯の照射が遮られることもあるので、カメラコントロールをオンにするなどして、 周囲を確認しやすくしておくのがおすすめです。

【第五人格】カメラ操作3つの上達するコツ!

不意打ちとモーションキャンセルに注意

懐中電灯は、ハンタースキルを封印しながら、気絶を狙える強力なアイテムですが、照射範囲はそこまで広くありません。

そのため、白黒無常黄衣の王のような溜め攻撃の射程が長いハンターや、リッパー・結魂者(糸加速使用時)のような移動速度の速いキャラには、懐中電灯を無理に使わないようにしましょう!

また、その他のキャラに関しても、補助特質「神出鬼没」やモーションキャンセルで不意打ちをしてくることがあるので、注意してください。

懐中電灯をキャンセルできるハンターのスキル

立ち回り4:タイミングを見てアイテムを探そう!


懐中電灯を消耗してしまった場合や懐中電灯があまり有効ではないハンターが相手の場合は、箱開けバフを活かして、アイテムを探すのも有効です。

もしかしたら、超強力なアイテムやその時の状況にあったアイテムが出てくるかもしれません。

ただし、箱をあさっている最中は完全無防備になり、この時に攻撃を受けると恐怖の一撃を受けてしまいます。

また、周囲に箱をあさる音を発生させてしまうので、タイミングには注意してください。

立ち回り5:懐中電灯を活用して救助しよう!

チェアに接近しよう!


味方がダウンして、ロケットチェアに拘束されたら、救助に向かいましょう!

できるだけ早く行動し、見つからないように障害物に隠れながら、接近するのがポイントです。

救助しよう!


チェアにたどり着いたら、恐怖の一撃、やスキル攻撃を受けないようにフェイントをかけながら、救助を試みましょう!

もしスキル封印や気絶を狙えそうなら、懐中電灯をハンターに当ててから救助を狙うのも手段です。

【第五人格】救助で全員生き残る方法!救出する秘策を紹介!

ただし、救助には時間制限があり、懐中電灯は泥棒に近づくほど照射範囲が狭くなるという性質があるので、無理に懐中電灯を当てる必要はありません。

トンネル回避を狙おう!


救助に成功した後は、懐中電灯をハンターに当てながら味方をサポートしてください。

ゲージを半分以上に出来れば、ハンタースキルや補助特質を封印・キャンセルできるので、セカンドチェイスが延びやすくなります。(一部スキルは使用不能になりません。)

懐中電灯で封印できるハンターのスキルと補助特質

ただし、通電直前以外は解読が最重要なので、少し補助する程度にしておいた方が無難かもしれません。

瞬間移動しようとしているハンターを引き留めることもできるので、救助後以外でも隙があれば使っていきましょう!

立ち回り6:通電後は自分の脱出優先しよう!


基本的に通電後は、ゲートの開放が最優先です。

自分がチェイスしている場合を除き、1秒でも早くゲートに向かいましょう!

暗号入力中は、ハンターの場所と動きを確認しながら、チャットで味方にゲートを開けていることを伝えてください。

通電後は、ハンター内在人格「引き留める」が発動している場合が多いため、開門したら、ゲート内のすぐ脱出できる場所で味方の誘導をして、頃合いを見て脱出しましょう!

油断してフィルド上に戻り、瞬間移動と引き留めるのコンボで仕留められないように注意してください。

おすすめ内在人格

おすすめ1:受難

弁護士re8.jpg” alt=”” class=”alignnone size-medium wp-image-13369″ />
受難は、自身がロケットチェアに拘束されたときに、味方全員の輪郭をパーティ全体に共有する内在人格です。

これは知らない人とパーティを組む時は、必須とも言えるスキルで、これがないと上手く連携がとれないことが多々あります。

チェアに拘束されていても、味方に貢献できる超強力スキルなので、必ずとっておくようにしましょう!

おすすめ2:自らを欺く


自らを欺くは、解読中の調整に失敗してもハンター通知が行かなくなる内在人格です。この内在人格は最大3段階までアップさせることができ、第2段階で解読の進捗が低下しなくなり、第3段階では感電動作時間が半分になります。

泥棒は、解読中の調整発生率と調整判定範囲が狭くなっているので、調整に慣れていない方や通信環境に不安がある方は、この内在人格をつけて対策しましょう!

調整発生時の判定範囲が10%が増加する「機械精通」もおすすめです。

おすすめ3:怪力


怪力は、ハンターを命中させたとき、その気絶回復速度が最大20%低下する内在人格です。

泥棒は、破壊中もしくはスタン中のハンターに懐中電灯を当てて、スキル封印と気絶を狙えるので、これと当てを組み合わせて、時間を稼ぎましょう!

積極的に当てを狙いたい場合は、12メートル以内にハンターが連続して8秒間存在すると、を倒す速度が最大20%上昇する「尻に火」もおすすめです。

おすすめ4:割れ窓理論


割れ窓理論は、窓枠を乗り越えたときにダッシュ速度が3秒間50%上昇する内在人格です。

懐中電灯は強力なアイテムですが、ハンターとの距離が近いと、ほとんど役に立たなくなってしまいます。

そのため、ハンターとの距離を取りやすい割れ窓理論がおすすめです。(を操作した時のダッシュ速度が最大50%上昇する「膝蓋腱反射」も同時にとれます。)

チェイスに自信がある場合は、ロケットチェアに拘束されているサバイバーを救出した時、自身とその仲間に20秒間の無敵時間を付与する「危機一髪」を代わりにつけましょう!

泥棒の動画

基本的立ち回り解説

立ち回り解説

https://www.youtube.com/watch?v=n-Y3ndOOEm8

内在人格・立ち回り・注意点解説

懐中電灯の検証結果

検証1:ハンターのスキル

スキル名 有効or無効

復讐者
もらい火 使用不可
回収不可
(怨みの影及び怨みの火を入れたパペットは、封印されても影響されない。)
ペット操作 使用不可
ペットとの位置交換不可
索敵は有効
多重パペット操作

道化師
改造 使用不可
(装着中に封印されても影響しない。)
ロケットダッシュ 使用不可
(発動中に封印された場合、スキルが強制的にキャンセルされる。)
カーニバルダッシュ

断罪狩人
チェーンクロウ 使用不可
(チェーンを投げるモーションに入る前に封印された場合、スキルが強制キャンセルされる。)
トゲのチェーンクロウ
怒りのチェーンクロウ

リッパー
寒霧
(霧の刃)
使用不可
(攻撃モーションに入る前に封印された場合、霧の刃は発動しない。
霧の刃を放った後であれば、霧の刃と霧エリアは残る。)
霧に隠れる
(透明化)
発動する
(透明化中に封印されても、影響されない。)
幽暗に隠れる
(透明化)

芸者
刹那生滅
(存在感0~2500)
使用不可
離魄移魂 使用不可

結魂者
まゆ包み 発動できる
網を張る 使用不可
(設置したクモの巣とそれを通った時の加速効果は持続)
糸を吐く
(存在感1000~2500)
使用不可
(封印前にモーションに入ると、それが途中であっても発動する。)

白黒無常
無住涅槃 使用不可
鎮魂傘を投げた後の場合は、双魂形態の切り替えができなくなる。)
諸行無常
諸行無常―増強
使用不可
(双魂形態の切り替え前あるいは鎮魂傘の場所まで移動する前に封印された場合、スキルが強制キャンセルされる。)
吸魂 使用不可
(発動中に封印された場合、スキルが強制キャンセルされる。)
揺魂 使用不可

写真家
写真世界 使用不可
(写真世界を創れなくなる。写真世界を創った後に封印されても、写真世界は崩壊しない。)
時空残像 使用不可
時空残像

狂眼
制御台 使用不可
(制御台を操作できなくなる。)
コントロール端末 使用不可
(発動中に封印された場合、スキルが強制キャンセルされる。)
オーバークロック 使用不可

黄衣の王
悪夢浸蝕 使用不可
深淵触手
恐怖凝結
使用不可
(チャージも中断される。
サバイバーが深淵触手の近くにいる場合、そのサバイバーの暗号解読及びゲート開放速度が15%低下し、・窓操作およびすべての治療速度も10%低下する。)
悪夢凝視 使用不可
(深淵触手の操作も不能になる。
しかし、悪夢凝視の効果時間内であれば、封印が解除された直後に悪夢凝視で攻撃することは可能。)

夢の魔女
伝道
殉道
オリジナル信者、寄生信者のいずれに封印効果を付与しても、発動できる。
夢の魔女本体には判定がないため、照射しても無意味。
寄生
同化

泣き虫
怨霊消滅 使用不可
(怨霊を引き寄せている最中に封印された場合、通常通り使用可能。)
再生 使用不可
(安息松の枝も採取できない。)
安息の道 使用不可
(安息の道発動後に封印されても、安息の道は消滅せず、エリア内の加速効果も持続する。)
斬怨 使用不可
(怨霊を引き寄せ最中に封印された場合、通常通り使用可能。)

魔トカゲ
落下
落下攻撃
蛇の化け物
使用不可
ハンタージャンプ
熱狂
使用不可
(発動中にスキルが封印された場合、ジャンプが強制的にキャンセルされる。)

血の女王
鏡影
入鏡
使用不可
(発動中に封印された場合、スキルが強制キャンセルされる。)
鏡傾 使用不可

ガードNo.26
時限爆弾
爆弾EX
使用不可
起爆時間の調整不可
(設置済みの時限爆弾は、影響されない。)
リモコン爆弾 使用不可
起爆不可
(最大時間のカウントダウンが停止する)

使徒
ランウェイ
超感覚
使用不可
急襲 使用不可
愛猫の分裂操作不可(自動分裂は有効)
噛みつきは有効だが、封印効果が切れるまでスタンは不可。
ガイド 使用不可
封印前に使用すれば、愛猫は指定された場所に移動する。

検証2:補助特質

有効or無効
一等航海士001.jpg” alt=”” class=”alignnone size-medium wp-image-19093″ />
リッスン
使用不可
発動中に封印された場合、強瀬的にキャンセルされる。

異常
使用不可

興奮
使用可能
スキルを封印されている時に使用した場合、スキルの封印が解除される。
スタン中に使用した場合は、気絶がキャンセルされ、スキル封印効果も解除される。
一等航海士002.jpg” alt=”” class=”alignnone size-medium wp-image-19095″ />
巡視者
使用不可
巡視者を操作中に封印された場合、強制的にキャンセルされる。
サバイバーに噛みついている場合は、影響しない。

瞬間移動
使用不可
スキルボタンを離して移動が完了する前に封印された場合、強制的にキャンセルされる。
一等航海士003.jpg” alt=”” class=”alignnone size-medium wp-image-19097″ />
監視者
使用不可
設置した監視者には影響がない。

神出鬼没
使用不可

検証3:懐中電灯をキャンセルできるハンターのスキル

スキル名 懐中電灯をキャンセルできるかどうか
ハンター共通 通常攻撃 強制的に懐中電灯が消される
恐怖の一撃
ダメージ判定のあるスキル
ダメージ判定のないスキル
(一部例外あり)
影響なし

断罪狩人
チェーンクロウ 強制的に懐中電灯が消される
トゲのチェーンクロウ
怒りのチェーンクロウ

結魂者
網を張る 強制的に懐中電灯が消される

白黒無常
揺魂 強制的に懐中電灯が消される

写真家
写真世界
(崩壊してダメージを受けた時)
強制的に懐中電灯が消される

使徒
急襲
(スタン発動時)
強制的に懐中電灯が消される

泥棒のスキン

初期衣装

第五人格 泥棒

アイコン 入手方法
初期から所持

画家

第五人格 泥棒

アイコン 入手方法
記憶秘宝
エコ―:288
欠片:1088

塗装職人

第五人格 泥棒

アイコン 入手方法
S1・記憶秘宝A

青ひげ

第五人格 泥棒

アイコン 入手方法
エコー:318
欠片:1188

虚栄

第五人格 泥棒

アイコン 入手方法
S2・真髄1

斥候

第五人格 泥棒

アイコン 入手方法
エコー:318
欠片:1188

宝剣の侍従

第五人格 泥棒

アイコン 入手方法
S2・真髄2

ボロい服

第五人格 泥棒

アイコン 入手方法
キャラ推理目標クリア

アメジスト

第五人格 泥棒

アイコン 入手方法
S1・記憶秘宝B
エコー:108
欠片:438

カカシ

第五人格 泥棒

アイコン 入手方法
エコー:1388
欠片:4888
(ハロウィン限定販売)

獅子舞

アイコン 入手方法
期間限定販売
エコー:2888
欠片:12888

先導者

アイコン 入手方法
エコー:1388
欠片:4888

鉄帽の黒幕

アイコン 入手方法
深淵の秘宝

無色の鯨

アイコン 入手方法
エコー:318
欠片:1188

無律の曲

アイコン 入手方法
S3・真髄2

ラピスラズリ

アイコン 入手方法
S3・真髄2

ジェイド

アイコン 入手方法
S3・真髄3

裏面

アイコン 入手方法
キャラストーリー

海賊望遠者

アイコン 入手方法
S5・深淵の秘宝

コイン

アイコン 入手方法
S5・真髄2

まとめ:隠れ強キャラ

泥棒はハンターの強みを潰しつつ、スタンを狙えるサバイバーです。

マップハンターによっては、性能を発揮しきれないのが難点ですが、実質的にデバフがなく、何もない所でもある程度チェイスできるのが強みと言えます。

あまり使われていませんが、慣れれば意外と強いキャラなので、ぜひ使ってみてください。

[nlink id=”6494″] [nlink id=”7256″] [nlink id=”2402″]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)