【第五人格】シンデレラ戦の戦い方とルール!重要なのは連携だ!

第五人格(アイデンティティV/IdentityⅤ)の「シンデレラ戦」についてご紹介いたします。

シンデレラ戦は、協力狩り(8VS2)形式で行われる独自ルールのカスタムマッチです!

通常の協力狩りよりも、サバイバー・ハンターともに味方との連携が重要になり、いつもと違った面白さを体験できると思います。

シンデレラ戦とは?


シンデレラ戦とは、最近流行している独自ルールのカスタムマッチです。

シンデレラ戦は、協力狩り(サバイバー8人とVSハンター2人)の形式で行われ、通常の試合同様、サバイバーは解読やチェイスをしながら脱出を目指し、ハンターはサバイバーを追いかけてその脱落を目標としています。

ただし、通常の試合と異なるのは、あらかじめ決められた「シンデレラ」と呼ばれる1名のサバイバーが脱出したかどうかのみで勝敗が決まる点です。

シンデレラは、1秒でも長く生き残れるように立ち回りながら脱出を目指し、それ以外のサバイバー(以下ナイト)は、シンデレラが脱出できるようにサポートします。

一方ハンターは、ナイトたちの妨害をかわしながら、シンデレラを脱落を狙うのです。

細かいルールは主催者により異なるのですが、今回はシンデレラ戦の一般的な流れやルールなどをご紹介いたします。

シンデレラ戦の流れ

サバイバー

①シンデレラを決める


カスタムルームもしくはゲーム開始前の待機画面で、シンデレラを決めましょう!

待機画面になると、時間経過でゲームが開始してしまうため、ルール説明などと一緒にカスタムルームのチャットで決めてしまうのがおすすめです。

②集合場所に集まる


フィールド上にスポーンしたら、指定された集合場所に向かいましょう!

集合場所に全員が集まったら、ルールで決められた分の暗号機を解読してください。

規定数の暗号機を解読すると、ハンターがサバイバーを攻撃できるようになり、シンデレラ戦の始まりとなります。

ただし、シンデレラの脱出を目的としている以上、ゲーム開始前の指定台数以上の解読はルール違反となるので、必ず全員で1台の暗号機を解読してください。(※試合開始後は自由に解読できます。)

③シンデレラを脱出させる


ゲームが始まったら、ナイトはできるだけ解読をしながら、シンデレラを守ってください。

シンデレラはナイトに助けられながら、1秒でも長く生き延びて、脱出を目指しましょう!

できるだけ連携を取るのが重要です。

ハンター

①ルールとシンデレラを確認


ゲーム開始前にハウスルールの説明とシンデレラの決定が行われるので、それらをよく確認しておきましょう。

シンデレラ戦は、主催者により細かいルールが異なるので、わからないことがあれば質問しておくのが重要です。

②集合場所に集まる


フィールド上にスポーンしたら、指定された集合場所に向かいましょう!

もし集合場所に着くまでの間、あるいは着いた後にサバイバーを見つけても、開始の合図(規定数の暗号機の解読完了)があるまでは攻撃してはいけません。(※合図があった後は、プリンセスとナイトどちらでも攻撃できます。)

③シンデレラを脱落させる


ゲーム開始の合図があったら、シンデレラ戦が始まりです。

ナイトたちの妨害をかわしながら、シンデレラを脱落させましょう!

ルール詳細

サバイバー・ハンター共通

アイテムの購入


シンデレラ戦は協力狩り(2VS8)形式で行われるため、フィールド上の電話ボックスからアイテムを購入することができます。

しかし、主催者によりアイテムの購入が禁止されている場合や、一部しか購入できないあるいは個数制限がされている場合があるので、あらかじめ確認しておきましょう!

アイテムやスキル、ギミックなどの使用


フィールド上では、プレイヤーは自由にスキル(補助特質を含む)やアイテム、マップ上のギミックを使用できますが、これもルールで制限されている場合があります。

サバイバー側、特にシンデレラは、これらの使用を制限されている場合が多いので、注意しましょう!

キャラクターの制限


キャラ縛りあるいは特定キャラの使用が禁止されている場合もあります。

サバイバー

衣装が被らないようにする


シンデレラと同じ格好をしたナイト(シンデレラ以外のサバイバー)がいる場合、サバイバー・ハンターともに健康状態以外で見分けることができなくなります。

これにより、試合が混乱してしまう可能性があるため、ナイトはシンデレラとスキンが被らないように調整しましょう。

回復と救助


シンデレラ戦では、回復や救助が制限されている場合が多いです。

味方の治療や自己治療(起死回生も含む)、救助などのルールは、ゲーム開始前に必ず確認しておきましょう!

ハンター側の制限

開始の合図があるまでは攻撃禁止


シンデレラ戦では、開始の合図があるまでサバイバーを攻撃してはいけません。(スポーンした時点でゲームが開始している場合もあります。)

開始の合図は主催者により異なりますが、「サバイバーが〇台の暗号機を解読し終わったら開始」となっている場合が大半です。

ダウンさせたサバイバーの扱い


ハンターがシンデレラをダウンさせた場合、シンデレラをロケットチェアに拘束することには、ルール上制限がありません。

しかし、ナイトをダウンさせた場合は違います。

ダウン放置や〇人まではチェアで飛ばせる、制限なしなど、ハウスルールにより制限が異なるのです。

その他


基本的に制限はありませんが、地下吊りやダブルキャンプなどが制限されている場合もあります。

勝利条件

サバイバー

サバイバーの勝利条件は、シンデレラの脱出です。

ゲート脱出とハッチ脱出の両方が勝利条件となる場合と、ゲート脱出のみが認められる場合があります。

ハンター

ハンタ側の勝利条件は、シンデレラの脱落です。

シンデレラをロケットチェアに拘束した時点で勝利になる場合と、ロケットチェアで発射した、あるいは失血死させた時点で勝利になる場合があります。

動画

シンデレラ戦のルール解説

https://youtu.be/DdQ-kk2oOi0?t=14

まとめ:シンデレラ戦は連携が命

シンデレラ戦は、サバイバー・ハンターともにいつも以上に連携が要求されるので、そこから生まれるファインプレーや珍プレーが面白そうですね。

これに独自のルールを加えたり、何かに特化させたりして楽しむのも面白いと思います。

ただ、主催者によって細かいルールが異なるので、シンデレラ戦に参加する際は、必ず確認をしておきましょう!

[nlink id=”7256″]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)