【CODモバイル】FHJ-18の使い方・メリット!おすすめ装備(パーク)はコレだ!

CoDモバイル(Call of Duty Mobile)における「FHJ-18」の基本情報や使い方、メリットについてまとめてみました!



マルチプレイヤーやバトルロイヤルモードで使用する際はぜひ参考にしてみてください。

FHJ-18の基本情報


ASM10
威力 連射速度 命中率 機動性 射程距離
90 10 90 40 90

初心者でも扱いやすいランチャー

FHJ-18は初心者でも扱いやすいランチャーです。

敵のUAVやジャミングレーダーを破壊したり、車両を破壊するのに役立ちます。

【使い方は?】FHJ-18


敵の強力なスコアストリークを防ぐ

FHJ-18は敵のスコアストリークを破壊する武器です。

UAVやジャミングレーダーを見つけたら、都度破壊していきましょう。

使用する場面は限られますが大幅に貢献できるため、比較的万能なアサルトライフルをメイン武器としている場合はサブに必須級の武器といえます。

照準が赤くなったら発射する


FHJ-18は破壊したいものに照準を合わせた後、照準が赤く表示されたら発射します。

発射後はターゲットに向かって自動で軌道が修正され、まっすぐ飛んでいってくれます。

バトルロイヤルモードでは車を破壊しよう

FHJ-18は車両に1発当てると、損壊率67%の大ダメージを与えることができます。

明らかに敵に使われた痕跡がある場合は、破壊しておきましょう。

【メリットとは?】FHJ-18

味方に貢献できる

FHJ-18は敵のスコアストリークを破壊できるため、初心者でも味方に貢献しやすい立ち回りができます。

サブ武器として持って行くとマルチプレイヤーモードでの勝率を大幅に上げられるでしょう。

まとめ:FHJ-18は戦況を有利にするためのランチャー!

FHJ-18は前線で戦う味方をサポートするランチャーです。

メイン武器だけで十分戦えるようになってきたらサブ武器にセットして、時にはキル以外で味方のサポートができるようになれば初心者から卒業できたといえます。

マルチプレイヤーモードで大活躍するランチャー「FHJ-18」は、バトルロイヤルモードでも車両を破壊したりと存分に活躍できるので、ぜひ使ってみてください。

[nlink id=”1126″] [nlink id=”352″] [nlink id=”245″]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)