【CODモバイル】アイコンの変更手順まとめ!好きな画像に変更しよう!

CODモバイル(コールオブデューティーモバイル)のプロフィール「アイコン」の変更の方法について解説していきます!

アイコンの変更方法がわからない方やLINEで登録したちゃった場合どうするの?など情報をまとめてみました!

アイコンはアピールポイントにもなりますので、是非気になる方はチェックしてみましょう!

アイコンを好きな画像に変更する方法


CODモバイル内でプロフィールのアイコンが存在しており、好きなアバターや好きな画像に変更することが可能です!

好きな画像するには、Facebookのアカウントで登録する必要があり、写真などをアイコンにすることが出来ます!

【変更手順について】アイコン

ステップ1:メニュー画面からアイコンをタップ!

プロフィールアイコンはまずログインした際、最初の画面(メニュー画面)が表示されます。

そして左上にアイコンが表示されておりますので、こちらをタップしてみましょう!

ステップ2:プロフィールボタンをタップ!

アイコンタップ後、こちらのような画面が表示されます。

左から二番目の項目をタップしてください。

ステップ3:もう一度アイコンをタップ!

プロフィール画面になると、先ほどタップしたアイコンがもう一度表示されます。

こちらのアイコンをタップしましょう。

ステップ4:好きなアイコンを選択しよう!

タップ後、「アバターとフレームを変える」というアイコン選択画面が表示されます。

選択し「表示」をタップすると、アイコンが変更されます。

こちらで変更完了となります!

Facebookの場合好きな画像を選べるように!

Facebookでアカウント登録した場合、デフォルト時から好きな画像を選べます!(写真など)

Facebookで使用している画像が気に入っているならそのままで、違うアイコン{アバター}にしたいのなら上記の手順のように変えてみましょう!

【LINEで登録した場合どうするの?】アイコン

残念ながら現状、LINEでは用意されている共通アイコンしか使えません。

好きな画像に変えるにはFacebookのアカウントでないと出来ません。

LINE⇒Facebookに変更するには?

LINEからFacebookのアカウントに変更したい場合、アプリをアンインストールして改めて全て最初からやる必要になります。

もちろんデータは初期化になりますので、非常に厳しい選択となります。

ちなみにその逆(Facebook⇒LINE)への移行も出来なくなっております。

今後のアップデートで、もしかするとこの問題が解決する可能性もありますので、様子を見るのも手だと思います!

まとめ:好きなアイコンでアピールしよう!

アイコンの変更について簡単にまとめてみました!

Facebookで登録した場合は、好きな画像をアイコンにすることも可能!

LINEで登録した場合は、ゲーム内のアイコンのみ変更が可能!

今後のアップデートにて改善される場合もございますので、気長に待つことをオススメします!

[nlink id=”1126″] [nlink id=”352″] [nlink id=”245″]

6 COMMENTS

3児まま

ラインでアイコン表示されてますが
ライン本体で写真変えてもCoDの方で反映されずにもとの写真のままです😭
このまま変えられないんだろうか…

つっつん命

最初は反映されるけど、そこから1度でも変更すると戻せなくなります。

つっつん命

LINEのアイコンが表示されている人で、LINEでアイコンを変更しても反映されていない方は1度開き直したりしてみるといいです。反映されるはず。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)