【CODモバイル】LK24の使い方・メリット!おすすめ装備(パーク)はコレだ!

CoDモバイル(Call of Duty Mobile)における「LK24」の基本情報や使い方、メリットについてまとめてみました!



「LK24」とはどのような武器か、CoDモバイル内での立ち回り・どのような使い方をすると最適か解説しています。

おすすめのパークやアタッチメントについても解説していますので、参考にしてみてください。

LK24の基本情報


LK24
威力 連射速度 命中率 機動性 射程距離
46 62 65 60 50

LK24はリコイル(反動)の少ないフルオートのアサルトライフルです。

射程の長さとリコイルの少なさで、ロングショットを狙いつつ敵をキルできるのが強みとなっています。

【使い方は?】LK24

中距離からの攻撃が理想!

LK24はリコイルの少なさと射程を活かして、中距離からキルしていくのが理想です。

あまり敵に接近しすぎると速射速度で撃ち負けてしまう場合があるため、あくまでも一定の距離を保ちましょう。

威力がある武器ではないので、前線に出て戦うよりも建物内などから狙って戦う方が被ダメージを軽減しつつ立ち回れるため安全です。

【メリットとは?】LK24

リコイルの少なさが強み!

LK24の最大の強みは、リコイルの少なさにあると言っても過言ではありません。

特にスコープ越しでの射撃であれば、ほぼリコイルを感じずに射撃が可能です。

初心者にも扱いやすい!

リコイルコントロールは初心者にとって少しハードルの高いものとなりますので、リコイルが少なくかつ中距離から安全に攻撃できるのは使いやすいですね。

地形を活かして有利なポジションを見つけることで、速射速度や威力の低さをカバーしつつ的確な射撃を心がけると良いでしょう。

【デメリットとは?】LK24

比較すると微妙な性能…

LK24は他のアサルトライフルに強武器が多く、採用候補になりにくいのがデメリットです。

初期から使えるM4と性能に大きな差はなくM4もリコイルが少なめなので、使い慣れているM4の方が選択されてしまう場合も多いと思います。

上位互換が多く存在…

また威力であればAK-47が、連射速度など総合的な判断としてAK117やType25もライバルです。

突出した強みがない分、クセがなく使いやすくはあるのですが上位互換が多く存在するのは弱みですね。

解放レベルも74と遅めのため、その頃にはM4やAK117、AK-47に慣れてしまっているというパターンも多いでしょう。

ショップで購入してまで使いたい武器かと言われると、若干選択肢から外れる可能性の高い武器です。

【おすすめ装備(パーク)】LK24

おすすめのパーク

パーク名 効果

機敏
オブジェクトの設置が早くなり、ダッシュ後の武器のエイム速度が85%減少

ハゲワシ
キルした敵から回収できる弾薬の数が、装備している武器の
マガジン容量と同じになる

デッドサイレンス
音を立てずに移動

赤のパークに関しては、プレイスタイルに合わせてお好みのものを選択しましょう。

ハゲワシやデッドサイレンスはアサルトライフル共通で必須パークです。

隠密作戦を取るのであれば、ハゲワシをゴーストに変え極力弾薬を消費しないよう的確な射撃を心がけるのも戦略の1つです。

LK24におすすめのアタッチメント

アタッチメント名 効果

レッドドットサイト
精密レッドドットサイト

クイックドロー
照準速度が上昇

フォアグリップ
サイト越しに狙っている間の反動を軽減する

ファストマガジン
リロード時間を短縮

アタッチメントを装着すると、ステータスが以下のように変わります。

おすすめアタッチメント後のLK24ステータス


LK24
威力 連射速度 命中率 機動性 射程距離
46 62 80 60 50

フォアグリップでLK24のリコイルをさらに軽減し、正確な射撃を目指すアタッチメントです。

レッドドットサイトかタクティカルスコープはお好みで変更してみましょう。

射程は短くなるものの、サプレッサーを使用しパークをゴーストやデッドサイレンスに変更することで、居場所を知られずに隠密しながらキルしていく立ち回りも可能になります。

クセが少ないので、アタッチメントで自分好みにカスタマイズしていけますね。

まとめ:自分好みにカスタマイズして個性を作ってみよう!

LK24は良くも悪くもクセがない武器のため、カスタマイズして自分好みに変えるのがおすすめです。

リコイルの少なさと射程はアサルトライフルとして平均的に使いやすいため、M4と使い比べてみるのも良いですね。

ライバルとなる武器は多いですがリコイルコントロールが苦手な方にとっては非常に使いやすい武器なので、1度M4と使い勝手を比較してみて欲しいです!
[nlink id=”1126″] [nlink id=”352″] [nlink id=”245″]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)