【CODモバイル】ゾンビモードの遊び方まとめ!やり込んでポイントを貯めよう!

CoDモバイル(Call of Duty Mobile)のゾンビモードの遊び方やルールなどを紹介します!

普段のルールとは一味違う、特殊モードとなりますので非常に楽しいコンテンツとなっております!

主にポイントの使い道などの基本情報を解説をしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。

ゾンビモードの最新情報

11月23日にゾンビモード実装!

日本語版のCoDモバイルのゾンビモードは11月23日の午後4時30分に順次アップデートが実装されました。

そして先日のアップデートで11月23日に実装されました。

ゾンビモードとは?

迫ってくるゾンビを倒す!

ゾンビモードでは、エリア外から迫ってくるゾンビをひたすら倒してポイントを稼ぐゲームモードです。

生き残れば生き残るほど難易度がどんどんと上がっていき、難しくなっていきます。

初期装備のピストルからスタートして、ゾンビにキルされてしまうとゲームオーバーになります。

初級者から上級者まで多種多様なプレイヤーが楽しめるゲームモードになっています。

ゾンビモードの遊び方

エリア外から侵入してくるゾンビを倒す

エリア外から迫ってくる一定数のゾンビを倒していくゲームになります。またゾンビだけではなく、中には犬などの動物型のゾンビなども出現します。

ゾンビを一定数倒すことによって次のラウンドに進みます。

ラウンドが上がれば出現する敵の数が増え、さらに敵がパワーアップしていき難易度が上がります。

ラウンドをクリアすることが徐々に難しくなっていきます。

ボスを倒すとゲームクリア

ゾンビモードのクリア条件として、最終ステージに出現するボスを倒すことによってゲームクリアとなります。

またボスと戦っている最中は弾の数が無限なので、弾の数を気にせず、遠慮なくダメージを与えていきましょう!

ボスは2種類存在

CoDモバイルのゾンビモードのボスは2種類存在します。

通常のプレイのボスにはアボミネイションという蜘蛛のようなボスが登場します。

もう1種類はジュボッコと呼ばれる隠しボスが存在します。

ジュボッコには出現条件があり、それをクリアすることにより最後に登場します。

みんながやられるとゲームオーバー

ゾンビモードは全員がやられてしまうとゲームオーバーになります。死ぬ前にクリアしたラウンドが自分の記録になります。

もしゾンビにやられてしまった場合は、ゲームオーバーにはならず3回まではすぐに復活することができます。

また味方の中に1人生き残りがいる場合は時間が経過しての復活ということも可能なので、

すぐに復活をするタイミングは状況を確認して使用しましょう。

ゾンビモードのポイントでできること

ゾンビを倒して貯めたポイントで武器を入手する

ゾンビモードでは最初はハンドガン一丁のみなのですが、ゾンビを倒し得たポイントで新しい武器と交換することができます。

ポイントを貯めて、壁に描かれている新しい武器を入手しながらラウンドを進めていきましょう。

移動エリアの解放と罠

ポイントを使用することでエリア解放することができます!

同じエリアだけではラウンドが上がるごとに生き残るのがかなり難しくなるので、そろそろきついなと思えばどんどん解放していけばいいと思います。

解放された先にはミステリーボックスなども置いているので、周りの様子をうかがいながら積極的にエリアをひろげていきましょう!

またマップのいたるところにが設置してあり、750ポイントで起動することができます。

ゾンビを誘い出して一気に片付けることも可能ですが自身もダメージをくらってしまうので気をつけましょう!

ミステリーボックス

ポイントでミステリーボックスからも850ポイントで武器を購入することができます。

ミステリーボックスの中には壁に描かれている武器よりも強力な武器を入手することができます。

ですがミステリーボックスは完全にランダムになっているのでなかなか欲しい武器が入手できない可能性もあります。

なのでしっかりとポイントを貯めて強力な武器を入手できるように根気よくガチャガチャしましょう!

パックアパンチ

貯めたポイントを使用することによって武器を改造することができます。

パックアパンチは5000ポイントを使用することによって、現在所持している銃を改造し武器のダメージを上げることができます。

もしミステリーボックスでいい武器を引き当てることができ、ポイントが余れば活用しましょう!

パーカコーラとバフとコインディスペンサー

パーカコーラは飲むとパークが付与されるマシンです。

パークの種類は全部で7つあり、一度に複数を有効にすることができます。

バフ特定の条件を満たすと追加で効果が表れるものになっています。

パークとは違って最大3つまで所持することが可能です。

バフはアップグレードすることも可能です。

コインディスペンサーは、とても強力なアビリティを入手することができるます。

ですが最大で1つしか所持できず、1度使用するとなくなってしまうので使用するタイミングを見極めましょう!

[nlink id=”540″] [nlink id=”1126″] [nlink id=”352″]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)