マジックフラワーの解放条件と出現場所
イベントにてマジックフラワー(ボス)との戦闘イベントがあります。
イベントではマジックフラワーを倒すことでえられるイベントアイテムは豪華報酬と交換可能です。

イベントを攻略して豪華報酬を入手しましょう!
解放条件
イベント任務「暗然たる影」のクリアが解放条件です。
イベント任務「暗然たる影」は「氷雪の過去」をクリアすることで解放されます。
イベント任務を完了すると「蔓延る魔の花」が解放されます。

イベントを進めればいいんですね!
出現場所
出現場所はドラゴンスパインの上記マップに出現します。

ワープポイントも近いしいいですね!
マジックフラワーの倒し方のポイント
マジックフラワーを倒すポイントがいくつかあります。
氷のシールドを纏っていたり、ギミックがあったりと特殊な動きをします。
ポイントを押さえることでより効率的にマジックフラワーを倒すことが可能になります!

ポイントを押さえてマジックフラワーを完全攻略しましょう!
マジカルフルーツは破壊しよう
マジックフラワーは氷元素のシールドを纏っています。
そのシールドをはがすことでより高いダメージを与えることができます。
マジカルフルーツを破壊することでシールドに大ダメージを与えることができます。
マジカルフルーツの耐久値は低いのですぐに破壊可能です。
炎元素でもダメージを与えることができますので状況に応じてシールドを剥がしましょう。

シールドをいかに剥がすかが大事ですね。
マジカルフルーツは空中にも浮く
注意点としては空中に浮いているマジカルフルーツも存在します。
なので、法器武器や弓武器のキャラクターがいると破壊に便利です。
マジカルエキスを回収しよう
マジカルフラワーはマジカルエキスでシールドを回復します。
シールドの回復を防ぐためにマジカルエキスを素早く回収しましょう。

マジカルエキスは回収しておきたいですね。
マジカルエキス回収でキャラクターのHPが減る
マジカルエキスを回収するとキャラクターのHPが減少します。
なのでキャラクターのHP管理には気を付けましょう。
炎元素がとても有効
マジカルフラワーには炎元素の攻撃がとても有効です。
シールドを剥がすことやダメージを与えることにたけていますので、炎元素キャラクターをアタッカーにしましょう。

炎元素は元素反応も優れてて強いですね!
極寒ゲージには注意
フィールドはドラゴンスパインですので極寒ゲージが存在します。
マジカルエキス回収でもHPが減少するので極寒ゲージでのダメージは避けたいです。
極寒ゲージの管理には注意をしましょう。

極寒ゲージの管理は大切ですね、、、!
バトルフィールドの付近に熱源装置がある
フィールドの周辺には熱源装置があります。
極寒ゲージを減らす際には使用しましょう。
また、料理などで対応も可能なので状況によって使用しましょう。
マルチで挑戦も可能
マジックフラワー戦はマルチでも挑戦可能です。
1人では難しいと感じたり、より効率的に攻略をしたい場合は利用することをお勧めします。

フレンドとも一緒にプレイ可能なイベントはうれしいですね!
氷大型スライムも登場する
マジカルフルーツと一緒に氷大型スライムも登場することがあります。
「蔓延る魔の花」のイベント任務の条件にもなっていますので登場した場合は積極的に倒しましょう。
攻略が速すぎると登場しないこともあります。
倒したい場合は様子を見ながらマジックフラワーと戦闘をしましょう。

報酬のためにも必ず倒したいですね!
凍結には注意しよう
マジックフラワーは氷元素の攻撃を行います。
なので水元素を付与するキャラクターを使用する際は凍結に注意しましょう。

凍結すると動けなくなるので注意したいですね。
マジックフラワーおすすめ編成
マジックフラワー戦でおすすめのパーティ編成を紹介します。
これまでのポイントを押さえた最強パーティと低レアリティのおすすめパーティの2つを紹介します。
下記に記載のパーティはあくまで一例になります。
ポイントを押さえたパーティなら、どんなパーティでも攻略可能です!

これまでのポイントを押さえてパーティを組みましょう!
炎元素中心の編成がおすすめ
アタッカー | サポーター | サポーター | ヒーラー |
---|---|---|---|
![]() 胡桃(フータオ) |
![]() 雷電将軍 |
![]() 鍾離 |
![]() ベネット |
上記のパーティはおすすめです。
胡桃(フータオ)の強力な攻撃でマジカルフラワーのシールドとHPを一気に削りきることが可能です。
雷電将軍の元素スキルで過負荷を狙います。
胡桃(フータオ)のスキルクールタイムには雷電将軍の元素爆発を使用可能です。
水元素ではないので凍結の心配がないのもおすすめできる点です。
鍾離でマジックフラワーの強力な攻撃からキャラクターを守り切れます。
ベネットは炎元素攻撃もでき、強力な効果を持つ元素爆発で回復とサポートをこなします。
似た性能を持つキャラクターでも代用可能なので自分の所有するキャラクターの中でパーティを編成しましょう。

とても強そうです、、、!
低レアキャラクター編成
アタッカー | サポーター | サポーター | ヒーラー |
---|---|---|---|
![]() ノエル |
![]() 香菱 |
![]() アンバー |
![]() バーバラ |
こちらのパーティは無課金の方でも組める編成です。
ノエルはシールドも張れて、苦手な相手がいないので使いやすいです。
香菱とアンバーは炎元素なのでマジックフラワーと相性も良く、バーバラの回復能力があれば問題なく立ち回れます。
どのキャラクターも育成が進んでいればかなり強いです。

やはり、配布キャラはかなり優秀ですね!
マジックフラワーおすすめキャラ
マジックフラワー攻略のポイントを踏まえたうえでおすすめのキャラクターを紹介します。
おすすめキャラクターが仲間にいる場合は積極的にパーティに編成しましょう。

おすすめキャラクターはぜひ知りたいですね、、、。
炎元素アタッカーがおすすめ
おすすめアタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() デイルック |
![]() 胡桃(フータオ) |
![]() 宵宮 |
![]() 煙緋(エンヒ) |
基本的に炎元素攻撃のできるキャラクターをメインアタッカーとするのがおすすめです。
マジックフラワーだけでなく氷大型スライムにも有効なのでおすすめです。
他にも、アンバーやクレー、ベネットも活躍可能です。
育成の進んでいる炎元素キャラクターを採用してあげましょう。

炎元素は強いな、、、、、。
回復キャラクターは入れよう
おすすめヒーラー | |||
---|---|---|---|
![]() ジン |
![]() ディオナ |
![]() ベネット |
![]() バーバラ |
回復キャラクターはパーティに入れましょう。
マジカルエキスの回収や極寒ゲージなどダメージの入るリソースがかなりあります。
特に、ベネットはマジカルフラワーに有効打を持っているのでお勧めできます。
バーバラは元素スキルで水元素を付与しますので、凍結には注意が必要です。
自分の所有するキャラクターがいたらパーティに編成してあげましょう。

ヒーラーはとても大切ですね、、、!
シルードキャラクターは入れておきたい
おすすめシールドキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() 鍾離 |
![]() ディオナ |
![]() トーマ |
![]() ノエル |
シールドキャラクターはパーティに編成しておくのがおすすめです。
マジックフラワーは攻撃範囲が広く、強力な攻撃を行ってきます。
なので、シールドキャラの育成が進んでいる場合はパーティに編成することで戦闘が安定します。

被ダメージを押さえれるならより火力サポートでもよさそう!
蔓延る魔の花のミッションと報酬一覧
ミッション名 | 報酬 |
---|---|
すべての「マジカルフルーツ」を破壊して「マジックフラワー」を倒す。 | ![]() ![]() ![]() |
「マジックフラワー」が雪玉で攻撃してきたとき、「マジックフルーツ」を使って攻撃を中断させ、「マジックフラワー」を倒す。 | ![]() ![]() ![]() |
「マジカルフルーツ」から生まれた魔物を類型4体倒す。 | ![]() ![]() ![]() |
「マジックフラワー」に「マジカルエキス」を回収させないまま、「マジックフラワー」を倒す。 | ![]() ![]() ![]() |
「マジックフラワー」の地底攻撃に命中されずに「マジックフラワー」を倒す。 | ![]() ![]() ![]() |
「マジックフラワー」が「マジカルフルーツ」を投げだした後、フルーツの攻撃に命中されずに「マジックフラワー」を倒す。 | ![]() ![]() ![]() |
ミッションをクリアした際とマジックフラワーを倒した際にビクトリーメダルが入手可能です。
ビクトリーメダルはイベント商店の冒険報酬にて報酬と交換可能です。
報酬として、知恵の冠やシナバースピンドル精錬素材、天賦素材棟と交換可能です。

報酬もかなり豪華ですね!/p>
まとめ
マジックフラワー(ボス)との戦闘イベント「蔓延る魔の花」が開催されています。
攻略にはいくつかのポイントがあります。
ポイントを押さえることでより効率的にマジックフラワーを倒すことができます。
特に、パーティ編成の際にはポイントを押さえたパーティを組むとよいです。
「蔓延る魔の花」にはミッションがありますミッションをクリアすることで報酬を獲得可能です。
ミッションクリアとマジックフラワーを倒した際にはビクトリーメダルが入手可能です。
ビクトリーメダルはイベント商店の冒険報酬から豪華報酬と交換可能です。
マジックフラワーを攻略して豪華報酬を入手しましょう!