料理(レシピ)とは?

ライフアフターでは自宅に設置したオーブンやフィールドのたき火等で料理を作る事が出来ます。
その際に使用するのが料理レシピです(なくても作成可能ですが)。
レシピを取得する事で、対象の料理に必要な食材を自動的に選択でき、さらに料理に付与される効果で検索をかけることも出来るようになるので、出来るだけレシピを開放して、持っている食材で作れるものを増やしていくことをおすすめします。
料理(レシピ)の入手方法

料理レシピの入手方法は主に2つあり、1部のレシピは野営地にある銀行のそばに立っているNPC「夏冬涼」から貢献度Ptを消費して購入する事が出来ます。


そのほかの殆どのレシピは、料理に必要な食材を選択し「未知な食料」状態で作成すると、料理完成時に自動的に取得する事が出来ます。
料理(レシピ)のメリット

料理には共通して満腹度を回復する効果があり、そのほかにHP/健康値回復効果や体温上昇、伐採/採掘/麻摘みCR上昇などの効果を一定時間受けることが出来るようになります。
料理に使う食料のレア度が高いほど完成した料理の「美味値」が上昇します。
美味値が高い料理ほど回復効果も高くなり、美味値が一定値を超えた料理は専属効果(伐採CR上昇など)の効果が付きます。
なので専属効果を発揮したい場合は、なるべく美味値が高くなるようにレア度の高い食材を使用する事をおすすめします。
また同じ料理を何回も作るほど、その料理の熟練度が上昇していき、マスターした料理にはステータスにボーナスが付与されたり、製作時間が半分になるといったメリットが発生します。
| 料理熟練度 | ||||
| 悟る | 疎い | 手慣れ | マスター | |
| 調理時間 | なし | -20% | -30% | -50% | 
| ステータス上昇 | なし | +5% | +10% | +20% | 
| プラス持続時間 | なし | なし | +25% | +50% | 
| 美味値 | なし | なし | なし | +1.0 | 
料理(レシピ)一覧
現時点で作成可能な料理のレシピを一覧にまとめました。
焼き魚等一部の料理は必要食材以外は別の食材でも代用可能な場合があります、その場合は入手しやすいベリーで表記します。(例:焼き魚(フグ)はフグ1、ベリー3で作成可能)
また背景に色が付いているレシピは野営地のNPCから購入する必要があるレシピです。
| 料理名 | レシピ | 効果 | 
![]() 焼き肉  | 
肉×4 | HP回復 | 
![]() ジャム  | 
果実×4 | 空腹回復 | 
![]() 蒸し焼き野菜  | 
野菜×4 | 空腹回復 | 
![]() 焼きキノコ  | 
キノコ×4 (マツタケのみは不可)  | 
健康値回復 | 
![]() ハチミツ  | 
ハチミツ×4 | HP回復 | 
![]() 串焼き  | 
肉×2 果実×2  | 
野生動物に与えるダメージ上昇 | 
![]() 野菜と果物のサラダ  | 
野菜×2 果実×2  | 
麻摘みCR上昇 | 
![]() 肉団子  | 
肉×2 野菜×2  | 
感染生物に与えるダメージ上昇 | 
![]() キノコの串焼き  | 
肉×2 キノコ×2  | 
CR上昇 | 
![]() チャーシュー  | 
肉×2 ハチミツ×2  | 
HP持続回復 | 
![]() 果物の蜜漬け  | 
果実×3 ハチミツ×1  | 
空腹回復 | 
![]() 野菜のおかゆ  | 
野菜×3 ハチミツ×1  | 
体温上昇 風邪を治す  | 
![]() 五目盛り合わせ  | 
肉×1 果実×1 野菜×1 キノコ×1  | 
伐採CR上昇 採掘CR上昇  | 
![]() 野菜つみれスープ  | 
魚×2 野菜×2  | 
最大気力値上昇 | 
![]() マツタケのバター煎り  | 
マツタケ×4 | 健康値回復 | 
![]() 蒸し川エビ  | 
高麗エビ×1 ベリー×3  | 
空腹回復 | 
![]() 蒸し蟹  | 
川蟹×1 ベリー×3  | 
空腹回復 | 
![]() キャラメル  | 
ハチミツ×1 ミルク×1 ベリー×2  | 
空腹回復 | 
![]() フルーツケーキ  | 
果実×1 小麦粉×1 ハチミツ×1 ミルク×1  | 
動速度上昇 | 
![]() イチゴゼリー  | 
ミルク×1 アイス×1 イチゴ×2  | 
動速度上昇 CR率上昇  | 
![]() ステーキセット  | 
肉×2 野菜×1 キノコ×2  | 
HP持続回復 | 
![]() 木の根ケーキ  | 
肉×2 野菜×1 キノコ×2  | 
HP持続回復 | 
![]() キャロットミートパイ  | 
肉×2 ニンジン×2  | 
健康値回復 | 
![]() 甘味キノコ  | 
キノコ×3 ハチミツ×1  | 
麻摘みCR上昇 | 
![]() 特製ピザ  | 
肉×1 野菜×1 キノコ×1 小麦粉×1  | 
建築に与えるダメージ上昇 | 
![]() スパゲッティ  | 
肉×1 野菜×1 果実×1 小麦粉×1  | 
CR上昇 | 
![]() ミルクシチュー  | 
肉×3 ミルク×1  | 
感染生物に与えるダメージ上昇 | 
![]() ポルトガルタルト  | 
ハチミツ×2 小麦粉×1 ミルク×1  | 
採掘CR上昇 | 
![]() 水餃子  | 
肉×2 キノコ×1 小麦粉×1  | 
体温上昇 | 
![]() ハチミツクロワッサン  | 
ハチミツ×1 小麦粉×3  | 
伐採CR上昇 | 
![]() フルーツシャーベット  | 
果実×2 アイス×1 ハチミツ×1  | 
体温低下 | 
![]() 魚のさっぱりスープ  | 
魚×2 アイス×2  | 
体温上昇 風邪を治す  | 
![]() クリームスープ  | 
肉×2 野菜×1 ミルク×1  | 
体温上昇 | 
![]() マッシュルームスープ  | 
キノコ×3 ミルク×1  | 
健康値回復 | 
![]() フルーツミルク  | 
果実×3 ミルク×1  | 
健康値回復 | 
![]() ジャムパン  | 
果実×3 小麦×1  | 
空腹回復 | 
![]() トースト  | 
小麦×4 | 空腹回復 | 
![]() イチゴマフィン  | 
イチゴ×3 小麦×1  | 
HP回復 | 
![]() フルーツパイ  | 
果実×2 小麦粉×1 ハチミツ×1  | 
人型モンスターに与えるダメージ上昇 | 
![]() 野菜クレープ  | 
野菜×2 小麦粉×2  | 
伐採CR上昇 | 
![]() ミルククロワッサン  | 
小麦粉×2 ミルク×2  | 
伐採CR上昇 | 
![]() キノコうどん  | 
キノコ×2 小麦粉×2  | 
採掘CR上昇 | 
![]() 栄養シチュー  | 
肉×2 小麦粉×1 ミルク×1  | 
野生生物に与えるダメージ上昇 | 
![]() フライドカボチャ  | 
小麦粉×1 かぼちゃ×2 ミルク×1  | 
空腹回復 | 
![]() 肉クレープ  | 
肉×2 小麦粉×2  | 
人型モンスターに与えるダメージ上昇 | 
![]() サンドイッチ  | 
肉×1 果実×2 小麦粉×1  | 
感染生物に与えるダメージ上昇感染生物に与えるダメージ上昇 | 
![]() 魚肉入り餅のフライ  | 
魚×2 小麦粉×2  | 
採掘速度上昇 | 
![]() つみれ太麺  | 
魚×1 小麦粉×2 野菜×1  | 
HP上限アップ | 
![]() ハニードリンク  | 
アイス×3 ハチミツ×1  | 
体温上昇 風邪を治す  | 
![]() イチゴヨーグルト  | 
ハチミツ×1 ミルク×1 アイス×1 イチゴ×1  | 
移動速度上昇 | 
![]() ミルクプリン  | 
ハチミツ×1 ミルク×2 アイス×1  | 
体温を下げる | 
![]() ドリンク  | 
果実×2 アイス×2  | 
空腹回復 | 
![]() フルーツアイスキャンディ  | 
果実×1 アイス×3  | 
体温を下げる | 
![]() ホットミルク  | 
ミルク×4 | 体温上昇 健康値を回復  | 
![]() お湯  | 
アイス×4 | 体温上昇 風邪を治す  | 
![]() 焼き魚(ソウギョ)  | 
ソウギョ×1 ベリー×3  | 
伐採速度上昇 | 
![]() 焼き魚(コイ)  | 
コイ×1 ベリー×3  | 
伐採速度上昇 | 
![]() 焼き魚(フグ)  | 
フグ×1 ベリー×3  | 
HP大量回復 | 
![]() 焼き魚(ナマズ)  | 
ナマズ×1 ベリー×3  | 
採掘速度上昇 | 
![]() 焼き魚(ケツギョ)  | 
ケツギョ×1 ベリー×3  | 
HP大量回復 | 
![]() 焼き魚(ティラピア)  | 
ティラピア×1 ベリー×3  | 
採掘速度上昇 採掘CR上昇  | 
![]() 焼き魚(ハタ)  | 
ハタ×1 ベリー×3  | 
麻摘み速度上昇 | 
![]() 焼き魚(フウセイ)  | 
フウセイ×1 ベリー×3  | 
HP大量回復 | 
![]() 焼き魚(ブダイ)  | 
ブダイ×1 ベリー×3  | 
伐採速度上昇 伐採CR上昇  | 
![]() 焼き魚(サケ)  | 
サケ×1 ベリー×3  | 
麻摘み速度上昇 麻摘みCR上昇  | 
![]() 焼き魚(マナガツオ)  | 
マナガツオ×1 ベリー×3  | 
最大気力値上昇 | 
![]() 焼き魚(イシビラメ)  | 
イシビラメ×1 ベリー×3  | 
採掘速度上昇 | 
![]() 焼き魚(タチウオ)  | 
タチウオ×1 ベリー×3  | 
伐採速度上昇 | 
![]() 焼き魚(メガネモチノウオ)  | 
メガネモチノウオ×1 ベリー×3  | 
伐採速度上昇 採掘速度上昇  | 
![]() 焼きスッポン  | 
スッポン×1 ベリー×3  | 
採集熟練度獲得効率がアップ | 
まとめ
ライフアフターで作成出来る料理の概要やレシピ一覧をご紹介しました。
料理を食べることで空腹度の回復やHP回復だけでなく、採集関連の速度やCR上昇、敵などに与えるダメージ上昇等、ライフアフターの世界を冒険するうえで非常に重要な要素となっています。
なので普段から食材を集め、自分の目的に合った効果の料理を持ち歩くように心がけることをおすすめします。
              







































































自家用オーブン作りかた知っていますか?
家具ショップの所の中で製作できるよ
あずきはどこで入手するのですか?
木の根ケーキ作れなくね?
ステーキ5種になってますよ