鍾離(しょうり)のレベル上限突破素材
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
| 20→40 | ![]() |
| 40→50 | ![]() |
| 50→60 | ![]() |
| 60→70 | ![]() |
| 70→80 | ![]() |
| 80→90 | ![]() |

素材をたくさん集めるのです!
堅牢なトパーズの入手場所

堅牢なトパーズ類は主に無相の岩や北風の狼や黄金王獣を撃破した際に入手可能です。
基本的にはボスからしかドロップしません。
しかし、イベント報酬交換や交換所での交換や合成でも可能です。

ボスを倒しまくるのです、、、!
石伯の入手場所

石伯は璃月の野外で採取可能です。
場所を押さえれば入手するのは簡単です。

いい場所を押さえたいですね!
スライムの分泌液の入手場所

スライムの分泌液はスライムからドロップします。
スライムはテイワット全域に生息しており、入手はとても容易です。

集めやすい素材ですね!
玄岩の塔の入手場所

玄岩の塔は無相の岩からドロップで入手可能です。
玄岩の塔は無相の岩からのみ入手可能ですので注意が必要です。

無相の岩を倒しまくるのです!
石珀を効率よく集める方法

石伯は璃月の野外にて採取可能です。
密生している場所はいくつかあります。
今回は特に特におすすめの場所を1つ紹介します!

おすすめの場所は押さえておきたいです!
石珀おすすめルート

上記マップ、円の範囲に石珀が密生しております。
その範囲で9個の石珀を入手可能です。
ワープ地点から近く覚えやすいので定期的に入手しておくとよいです。
堅牢なトパーズ&玄岩の塔を効率よく集める方法

基本的には無相の岩から入手するのが最も効率がいいです。
無相の岩は堅牢なトパーズだけでなく玄岩の塔もドロップします。
なので一度に2種類の素材を入手可能なので効率よく入手可能です。

一度に2種類も素材が集められるのはうれしいです!
レベルアップに必要なモラと経験値
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
| 0→20 | ![]() |
| 20→40 | ![]() |
| 40→50 | ![]() |
| 50→60 | ![]() |
| 60→70 | ![]() |
| 70→80 | ![]() |
| 80→90 | ![]() |
| 合計 | ![]() |
荒瀧一斗の天賦突破素材
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
| 1→2 | ![]() |
| 2→3 | ![]() |
| 3→4 | ![]() |
| 4→5 | ![]() |
| 5→6 | ![]() |
| 6→7 | ![]() |
| 7→8 | ![]() |
| 8→9 | ![]() |
| 9→10 | ![]() |
鍾離(しょうり)の天賦効果一覧
通常攻撃・岩雨

| 天賦効果 | 内容 |
|---|---|
| 【通常攻撃】 | 最大4段の連続攻撃を行う。 |
| 【重撃】 | 一定のスタミナを消費し、前方に疾行し、行動経路上と終点に雨のような岩槍を投下する。 |
| 【落下攻撃】 | 空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。 |
| ステータス詳細 | 初期ステータス |
|---|---|
| 【1段目ダメージ】 | 30.8% |
| 【2段目ダメージ】 | 31.2% |
| 【3段目ダメージ】 | 38.6% |
| 【4段目ダメージ】 | 42.9% |
| 【5段目ダメージ】 | 10.8%×4 |
| 【6段目ダメージ】 | 54.5% |
| 【重撃ダメージ】 | 60.0秒 |
| 【重撃スタミナ消費】 | 25.0 | 【落下期間のダメージ】 | 63.9% |
| 【低空/高空落下攻撃ダメージ】 | 128%/160% |
地心

| 天賦効果 | 内容 |
|---|---|
| 【スキル説明】 | 山脈の中、大地の上、盤石の間に岩の力が宿っている。だがこの力を自由に扱える者は少ない。 |
| 【一回押し】 | 大地の至るところにある岩元素を積み上げ、岩柱を生成する。 |
| 【長押し】 | 付近の岩元素を爆発させ、下記の効果を発動する: ・岩柱が数の上限に達していない場合、岩柱を生成する。 ・玉璋シールドを生成する。シールドのダメージ吸収量は鐘離のHP上限によって決まる。 ・岩元素範囲ダメージを与える。 ・周りに岩元素を持つターゲットがいる場合、最大2つのターゲットの岩元素を大量に消耗させる。この効果によるダメージは発生しない。 |
| 【岩柱】 | 岩柱が生成された時、岩元素範囲ダメージを与える。 また、岩柱が存在している間、周囲の他の岩元素創造物と一定時間の間隔で原岩共鳴をし、持続的に周囲の敵に岩元素ダメージを与える。 岩柱は岩元素創造物と見なされ、攻撃を防ぐことができ、登ることもできる。 同時に最大1つまで存在可能。 |
| 【玉璋シールド】 | 全元素ダメージと物理ダメージに150%の吸収効果がある。 玉璋シールドに守られたキャラクターは、付近範囲内の敵の全元素耐性と物理耐性-20%。 この効果は重ねがけ不可。 |
| ステータス詳細 | 初期ステータス |
|---|---|
| 【岩柱ダメージ/共鳴ダメージ】 | 16.0%/32.0% |
| 【一回押しクールタイム】 | 4.0秒 |
| 【長押しダメージ】 | 80% |
| 【シールド基礎吸収量】 | 1,232 |
| 【シールド追加吸収量】 | 12.8%HP上限 |
| 【シールド継続時間】 | 20.0秒 |
| 【クールタイム】 | 12.0秒 |
天星

| 天賦効果 | 内容 |
|---|---|
| 【スキル説明】 | 巨大な星岩を落下させ、落下範囲内の敵に大量の岩元素ダメージを与え、石化状態にする。 |
| 【石化】 | 石化状態の敵は行動不能になる。 |
| ステータス詳細 | 初期ステータス |
|---|---|
| 【スキルダメージ】 | 401% |
| 【石化時間】 | 3.1秒 | 【クールタイム】 | 12.0秒 |
| 【元素エネルギー】 | 40 |
岩の宸断

| 天賦効果 | 内容 |
|---|---|
| 【スキル効果】 | 玉璋シールドはダメージを受けた際に防御効果を発動する。 玉璋シールドに守られたキャラクターのシールド強化+5%。 シールドが消えるまで、最大5回強度を上げることができる。 |
贅沢な食饌

| 天賦効果 | 内容 |
|---|---|
| 【スキル効果】 | HP上限を基に、鐘離の下記攻撃のダメージが増加する。 ・通常攻撃、重撃と落下攻撃のダメージ増加量:HP上限の1.39% ・【地心】の岩柱、共鳴と長押しダメージ増加量:HP上限の1.9% ・【天星】のダメージ増加量:HP上限の33%。 |
結晶推命

| 天賦効果 | 内容 |
|---|---|
| 【スキル効果】 | 長柄武器を鍛造する時、消費した鉱石の15%が返還される。 |
まとめ
鍾離(しょうり)は育成素材は璃月での特産品や魔物、ボスから入手可能です。
特に石珀は採取ルートを覚えることで効率的に採取可能です。
また、堅牢なトパーズと玄岩の塔は同時に入手可能なため効率よく集められるようにポイントを押さえましょう。
鍾離(しょうり)を育成して原神最強のシールドを使いこなしましょう!
























