地理誌の特徴
特徴:展望ポイントをコレクションできる!

地理誌は、モンドと璃月の展望ポイントをコレクション出来るようになりました!
地方に指定された展望ポイントがあり、景色を眺めると地理誌に収録さるという仕組みになっています。
展望ポイントの目印

展望ポイントは紫色のマークがあります!
特定の場所にあり、展望ポイントを教えてくれることもないので、自身で探さなければなりません。
展望ポイント一覧
モンドの展望ポイント
| 場所 | 素マップ画像 |
|---|---|
| モンド城 | ![]() |
| 星落としの湖 | ![]() |
| 風立ちの地 | ![]() |
| 清泉町 | ![]() |
| アカツキワイナリー | ![]() |
| モンド城 | ![]() |
| モンド城 | ![]() |
| 千風の神殿 |
|
| ダダウパの谷 | ![]() |
| 風龍廃墟 | ![]() |
璃月の展望ポイント
| 場所 | 素マップ画像 |
|---|---|
| 璃月港 | ![]() |
| 璃月港 | ![]() |
| 璃月港 | ![]() |
| 璃月港 | ![]() |
| 望遠旅館 | ![]() |
| 萩花州 | ![]() |
| 帰離原 | ![]() |
| 軽策荘 |
|
| 絶雲の間 | ![]() |
| 南天門 | ![]() |
| 華光の林 | ![]() |
| 漉華の池 | ![]() |
| 狐雲閣 | ![]() |
| 屑岩巨淵 | ![]() |
| 遁玉の丘 | ![]() |
| 青墟浦 |
|
| 翠決坡 | ![]() |
まとめ:図鑑を埋めよう!
地理誌はver.1.1で追加された図鑑に収録されています!
展望ポイントは至る所にあるので、探し出し、コレクションを埋めましょう。
マップを探索するときに平行して行うといいでしょう!

























