明るさに関係する設定項目
明るさに関係する設定項目を紹介します。
細かい部分となっていますのでもしわからない場合は真似するだけでも良いと思います。
自分の好みにカスタマイズしたい場合は1つ1つ試していきましょう。
物凄い変わるというわけでもないので、ある程度で決めても良い気がします。
明るさ
まず紹介するのは明るさになります。
この設定は基本となる明るさの部分です。
0%にすれば暗くなり、100%にすれば明るくなります。
若干明るめの設定がオススメしたいのでモニターの設定にもよりますが60~70%ぐらいがオススメです。
明るすぎると逆に見えづらくなるので注意しましょう。
サンシャドウ範囲
サンシャドウ範囲は「太陽が作り出す影の範囲を管理する」機能です。
恐らく高にすると遠くに太陽が作り出す影が鮮明に描写されていたりするものだと思います。
こちらに関しては低でも高でも違いが分かりにくかったです。
設定を低くしたほうが負荷が少なくなるので低で良いと思います。
サンシャドウディテール
サンシャドウディテールは「太陽が作り出す影のディテールを管理する」機能です。
こちらも太陽が作り出す影の細かい部分の設定だと思います。
設定を低くしたほうが負荷が少なくなるので低で良いと思います。
スポットシャドウディテール
スポットシャドウディテールは「周囲の光が作り出す影のディテールを管理する」機能です。
恐らく様々な部分の影の細かい部分に関する設定だと思います。
あまり変化は感じられなかったので、パフォーマンスを上げるための無効で良いと思います。
空間光
空間光は「太陽光が表現されて大気中の光散乱を再現する」機能です。
有効にすると太陽光の再現度が上がりますが敵が見づらい場面が出てくる可能性があります。
フレームレートなどにも影響してくる可能性も高いので無効がオススメです。
ダイナミックスポットシャドウ
ダイナミックスポットシャドウは「周囲の光の動きの有無を管理する」機能です。
恐らく太陽光以外の光に関する設定だと思います。
あまり変化は感じられなかったので、パフォーマンスを上げるための無効で良いと思います。
明るさ設定を画像で比較
大部分となる明るさの設定を上から順に10%/50%/80%にしてみてました。
画面のスクリーンショットで取るとどうしても変化が無かったため、スマートフォンで撮影したものになります。
奥の扉を見てもらえばわかる通り10%だとあまり見えません。
ある程度の明るさまでは上げたほうが良いかと思います。
明るすぎるというのも良くないですね!
ディスプレイの明るさ調整
ディスプレイの明るさに当たるのは「輝度」になると思います。
BENQXL2411Pをかなり多くの方が使用しているためこちらで紹介させていただきます。
輝度の方は30%以上にしておくのが無難かと思います。
眩しいと感じる10%~20%ぐらい下げて使うのが良いかと思いました。
まとめ:明るさ設定は敵の視認性に関係してくる!
明るさ設定は敵の視認性に関係してくることが多いです。
自分の好みの設定合して視認性を上げていきましょう。
モニターとの相性もあるかと思うので細かく調整していってみてください!