【ライフアフター】砂石の城の6つの宝箱の場所と探索のコツ!

ライフアフターの探索フィールドの1つ、砂石の城のマップや探索宝箱の場所を解説していきます。

砂石の城の場所や宝箱がどこにあるかが分からない!という方はぜひチェックしてみてください!

砂石の城とは?

砂石の城とはプレイヤーが訪れる事が出来る探索フィールドで、最初に探索できる秋の森林と異なり、一面の砂漠地帯となっています。

秋の森林と異なる要素がいくつもあるので、それらの対応には注意が必要です。

砂嵐


秋の森林では時折雨が降りましたが、砂石の城では砂嵐が襲来します。

砂嵐が襲来すると、視界が非常に悪くなり、砂嵐の中活動を続けると、HPが徐々に削られてしまいます。

なので砂嵐の予告が来たら速やかに近くの洞窟(セーフエリア)に避難しましょう。

また一部の建物の中に避難しても回避する事が出来ます。

裏切り傭兵

砂石の城では感染者だけでなく、「裏切り傭兵」という敵対NPCが存在します。

彼らは「傭兵野営地」や「城の廃墟」に陣取っており、近づくと即座に攻撃されます。

一般兵ですら連射タイプの銃を撃ってくるので、装備に自信がない方はむやみに近づかないように気を付けましょう。

少なくともUZIがあれば撃退しやすいです、ただし複数人に囲まれると、装備が整っていても辛いので、攻撃する時はなるべく1、2人までにしましょう。

科学会兵


砂石の城には裏切り傭兵とは別に、科学会という組織も存在します。

彼らは敵対NPCではなく名前付きNPCからはサブクエの受注も可能です。

ただしうっかり攻撃してしまうと、こちらへ反撃してきますので、誤射で攻撃してしまわないように注意しましょう。

砂石の城の全体マップ

砂石の城の全体マップがこちら。

マップ上部と左下の傭兵野営地、そして中央の城の廃墟に傭兵達が陣取っているエリアがあります。

マップ右の科学会本部と下のオアシスの右上には科学会のNPCが在中しています。

そしてマップ左側には「重度感染エリア」が存在し、ここにいる感染者はレベルが高く、ボスである特殊感染個体も非常に強力なので、基本的には近づかないことをおすすめします。

砂石の城の宝箱の場所

「砂石の城」の探索マップ

探索宝箱は個々人で微妙に場所が異なったり、他プレイヤーが回収した直後には出現しない場合があります。

どうしても見つけることが出来ない場合は、少し時間を置くことをおすすめします。

6カ所すべての宝箱を入手すると達成報酬として金塊1,000個を受け取る事が出来ます。

1番:砂漠の眼

マップ左上のオアシスの底に設置されています。

水中にいる間に息が切れるとHPが徐々に減ってしまうので回収時には注意が必要です。

もし見つからない場合はしばらく時間を置くか、マップ下のオアシスを探すといいかもしれません。

2番:傭兵のヘソクリ1

マップ上部にある傭兵野営地の建物の屋根のどこかに設置されています。

屋根の上に登るには、建物横の積み荷等に飛び乗って登りましょう

傭兵に見つかると攻撃してくるので、先に倒すか見つからないように注意して探しましょう。

3番:流浪者の遺産

マップに点在する洞窟のどこかに設置されています。

7カ所ある洞窟を順番に探していきましょう。

4番:科学会補給

マップ右にある科学会本部の奥にある、NPCの善美がいる建物の屋根の上に設置されています。

建物裏の積み荷からジャンプして屋根の上に登りましょう。

5番:城の遺品

マップ中央にある城の廃墟のてっぺんに設置されています。

ここは傭兵の数が多く、戦闘はほぼ避けられないので、装備を十分準備してから挑戦しましょう。PTを組んで協力してもらうのもアリです。

6番:傭兵のヘソクリ2

マップ左下にある傭兵野営地の建物の屋根のどこかに設置されています。

屋根の上に登るには、建物横の積み荷等に飛び乗って登りましょう

傭兵に見つかると攻撃してくるので、先に倒すか見つからないように注意して探しましょう。

まとめ

砂石の城の概要や全体マップ、探索宝箱のおおよその場所をご紹介しました。

秋の森林と比べて、戦闘要素が増えているフィールドですが、UZIを初めてとした装備類や新たな建築物資作成に必要な素材が入手できるフィールドなので

ここもしっかりと探索して、自キャラの強化を行っていきましょう。

のりの入手方法と集めるコツ解説

専門職で効率が倍増!おすすめの専門資格を解説

ジャスティンが帰ってきたクエストの進め方ガイド

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)