【原神】ナヒーダの突破素材一覧!おすすめ入手方法まとめ!

今回は、原神のナヒーダの育成素材について解説します!
強化素材一覧や必要なモラ、効率的な素材の集め方などの情報についてもまとめました!
効率的な育成方法を探している方、育てようか迷っている方はぜひ最後までご覧ください!

ナヒーダのレベル上限突破素材

レベル 必要素材
合計 モラ×1420,000 成長のエメラルド・砕屑×1 成長のエメラルド・欠片×9 成長のエメラルド・塊×9 成長のエメラルド×6 滅諍の蔓×46 カルパラタ蓮×168 キノコンの胞子×18 キノコンの蛍胞子×30 キノコンの晶胞子×36
20→40 モラ×20,000 成長のエメラルド・砕屑×1 カルパラタ蓮×3 キノコンの胞子×3
40→50 モラ×40,000 成長のエメラルド・欠片×3 滅諍の蔓×2 カルパラタ蓮×10 キノコンの胞子×15
50→60 モラ×60,000 成長のエメラルド・欠片×6 滅諍の蔓×4 カルパラタ蓮×20 キノコンの蛍胞子×12
60→70 モラ×80,000 成長のエメラルド・塊×3 滅諍の蔓×6 カルパラタ蓮×30 キノコンの蛍胞子×18
70→80 モラ×100,000 成長のエメラルド・塊×6 滅諍の蔓×8 カルパラタ蓮×45 キノコンの晶胞子×12
80→90 モラ×120,000 成長のエメラルド×6 滅諍の蔓×20 カルパラタ蓮×60 キノコンの晶胞子×24

成長のエメラルドの入手場所

成長のエメラルド

成長のエメラルドはマッシュラプトル、無相の草を討伐すると入手できる素材です。

合成を使えば、欠片や塊なども獲得できます。

トワリンや公子などの週ボスからもまれにドロップしますが、全ての宝石が対象となるため入手確率は非常に低く、効率的とはいえません。

ナヒーダを育成するのであれば、無相の草を周回するのがおすすめです!

滅諍の蔓(めつじょうのつる)の入手場所

滅諍の蔓

滅諍の蔓(めつじょうのつる)は無相の草からのみ入手できます。

無相の草はスメールの砂漠エリア「ダークアルシファ」の南東部に位置しています。

無相の草を討伐する際は草元素キャラが必須となるため、草主人公やコレイなどを編成して周回しましょう!

傀儡の糸(かいらいのいと)の入手場所

(画像:上記のような素材画像(バッグ→素材の詳細などで見れます))

傀儡の糸(かいらいのいと)は正機の神(スカラマシュ)の討伐で入手できます。

(画像:スカラマシュ戦闘シーン(戦闘していれば何でもOKです))

スカラマシュはVer.3.2より実装された新しい週ボスであり、魔神任務を進めると解放されます。

ナヒーダを育成したい方は、魔神任務を優先的にクリアしましょう!

キノコンの胞子の入手場所・効率的な集め方

キノコンはスメール地域のあちこちに分布していますが、中でもおすすめの場所はガンダ丘~チンワト峡谷周辺マウティーマ稠林北部チャトラカム洞窟内北西部です。

いずれも比較的ワープポイントから近い場所で、一度に大量のキノコンを討伐できます!

また、スメール序盤でも集められる位置にあるため、砂漠エリアを開放できていない方にもおすすめです。

注意点として、キノコンの胞子は炎・雷元素を受けるとドロップ率が低下してしまいます。

菌核ではなく胞子を集めたいのであれば、炎・雷元素を除いた編成で挑みましょう!

ガンダ丘~チンワト峡谷周辺

ガンダ丘~チンワト峡谷周辺のキノコン

テイワットマップより引用

ガンダ丘東部(層岩巨淵側)~チンワト峡谷にかけてキノコンがまばらに湧いています。

崖下や倒木周辺にもいるので、見落とさないようにしましょう!

チンワト峡谷では、スメールシティ側のワープポイントから振り返った先の崖下に湧いています。

そのまま南部に向かうよりも、一度画像左下のワープポイントへ飛んでから下る方が早いです。

マウティーマ稠林北部

マウティーマ稠林北部のキノコン

テイワットマップより引用

巨大キノコの傘の上だけでなく、地面にも湧いています。

秘境周辺の3体はわかりやすいので、必ず倒しましょう!

マッシュラプトル付近

マッシュラプトル付近のキノコン

テイワットマップより引用

マッシュラプトルがいるエリアのさらに下へ向かうと、大量のキノコンやマッシュロンがいます!

マッシュラプトル付近のワープポイントは、ワープホールを使うと簡単に解放できます。

カルパラタ蓮の入手場所・効率的な集め方

カルパラタ蓮はローカパーラ密林、ヴァナラーナ、アルダラビ河国などに分布しています。

特に、1度に10個以上簡単に採集できるアパーム叢林北西アシュヴァッタ神殿周辺ヴィマラ村周辺がおすすめです!

また、ナヒーダの元素スキルを使うと楽に採集できるので、ぜひ試してみてください!

アパーム叢林北西

アパーム叢林北西のカルパラタ蓮

テイワットマップより引用

山頂のワープポイント~北の崖沿い、画像中央のワープポイント~北東水辺の2ルートがあります。

カルパラタ蓮は璃月の蓮とは違い、崖にも生えているのが特徴です。

アシュヴァッタ神殿周辺

アシュヴァッタ神殿周辺のカルパラタ蓮

テイワットマップより引用

画像中央部の水辺に群生しています。

北部の緑部分にキノコンもいるので、ついでに胞子を集められます!

ヴィマラ村周辺

ヴィマラ村周辺のカルパラタ蓮

テイワットマップより引用

水辺にいくつか群生しています。

画像の通り近くにキノコンがいるので、ついでに討伐しましょう!

レベルアップに必要なモラと経験値

レベル 必要素材
合計 モラ×1,672,530大英雄の経験×421 or 冒険家の経験×1,676
1→20 モラ×24,035大英雄の経験×7 or 冒険家の経験×25
20→40 モラ×115,665大英雄の経験×116 or 冒険家の経験×116
40→50 モラ×115,820大英雄の経験×29 or 冒険家の経験×116
50→60 モラ×170,825大英雄の経験×43 or 冒険家の経験×171
60→70 モラ×239,185大英雄の経験×60 or 冒険家の経験×240
70→80 モラ×322,375大英雄の経験×81 or 冒険家の経験×323
80→90 モラ×684,625大英雄の経験×172 or 冒険家の経験×685

※「大英雄の経験」と「冒険家の経験」はどちらか片方のみを使用した場合の必要数です。

ナヒーダの天賦突破素材

レベル 必要素材
合計 モラ×1,652,500 「創意」の教え×3 「創意」の導き×21 「創意」の哲学×38 キノコンの胞子×6 キノコンの蛍胞子×22 キノコンの晶胞子×31 傀儡の糸×6 知恵の冠×1
1→2 モラ×12,500 「創意」の教え×3 キノコンの胞子×6
2→3 モラ×17,500 「創意」の導き×2 キノコンの蛍胞子×3
3→4 モラ×25,000 「創意」の導き×4 キノコンの蛍胞子×4
4→5 モラ×30,000 「創意」の導き×6 キノコンの蛍胞子×6
5→6 モラ×37,500 「創意」の導き×9 キノコンの蛍胞子×9
6→7 モラ×120,000 「創意」の哲学×4 キノコンの晶胞子×4 傀儡の糸×1
7→8 モラ×260,000 「創意」の哲学×6 キノコンの晶胞子×6 傀儡の糸×1
8→9 モラ×260,000 「創意」の哲学×12 キノコンの晶胞子×9 傀儡の糸×2
9→10 モラ×700,000 「創意」の哲学×16 キノコンの晶胞子×12 傀儡の糸×2 知恵の冠×1

※天賦1つあたりの素材数です。

ナヒーダの天賦効果一覧

通常攻撃・行相

通常攻撃・行相

天賦効果 内容
【通常攻撃】 前方に最大4段の連続攻撃を行い、草元素ダメージを与える。
【重撃】 一定のスタミナを消費し、短い詠唱をした後、前方エリアに草元素範囲ダメージを与える。
【落下攻撃】 空中から草元素の力を凝集させながら落下し、地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に草元素範囲ダメージを与える。

ステータス詳細 初期ステータス 最終ステータス(Lv10)
【1段目ダメージ】 40.3% 72.5%
【2段目ダメージ】 37.0% 66.6%
【3段目ダメージ】 45.9% 82.6%
【4段目ダメージ】 58.4% 105.1%
【重撃ダメージ】 132.0% 237.6%
【重撃スタミナ消費】 50 50
【落下期間のダメージ】 56.8% 112.3%
【低空/高空落下攻撃ダメージ】 114%/142% 225%/281%

所聞遍計

所聞遍計

【天賦説明】
草木の神は空蔵から諸法実相を悟る。故に三際因縁起滅の機を究尽できる。

【天賦効果】
自身を中心に草木の纏縛を発動し、草元素範囲ダメージを与え、命中した敵に蘊種印を付与する。
長押しによって攻撃方法が変わる。

【長押し】
照準モードに入り、一定範囲内にいる一定数の敵を選定する。照準モード終了後、選定された敵に草元素ダメージを与え、蘊種印を付与する。 
照準モードは最大5秒継続でき、最大8体の敵を選定できる。

【蘊種印】
蘊種印状態の敵は、一定の距離内でお互いにリンクするようになる。 
リンク中の敵に元素反応を起こす、または該当の敵が草原核によるダメージ(烈開花、超開花を含む)を受けた後、ナヒーダは攻撃力と元素熟知を基に、該当の敵およびその敵とリンクしたすべての相手に滅浄三業を繰り出し、草元素ダメージを与える。 
滅浄三業は短時間内に1回のみ発動可能。

ステータス詳細 初期ステータス 最終ステータス(Lv10)
【一回押しダメージ】 98.4% 177.1%
【長押しダメージ】 130.4% 234.7%
【滅浄三業ダメージ 】 103.2% 攻撃力+206.4% 元素熟知 185.8% 攻撃力+371.5% 元素熟知
【滅浄三業の発動間隔】 2.5秒 2.5秒
【蘊種印の継続時間】 25.0秒 25.0秒
【一回押しクールタイム】 5.0秒 5.0秒
【長押しクールタイム】 6.0秒 6.0秒

心景幻成

心景幻成

【天賦説明】
知恵の神にとって、森羅万象もただの逆さになった幻の摩耶の夢に過ぎないのかもしれない。

【天賦効果】
夢想の殿堂を顕現し、領域「摩耶の殿」を展開する。
領域展開時、以下の元素タイプのキャラクターがチームにいる場合、それぞれ異なる効果を発動する。

【炎元素】
ナヒーダが摩耶の殿にいる時、元素スキル「所聞遍計」の滅浄三業によるダメージがアップする。

【雷元素】
ナヒーダが摩耶の殿にいる時、元素スキル「所聞遍計」の滅浄三業の発動間隔が短縮する。

【水元素】
摩耶の殿の継続時間が延長する。

領域展開時、上記元素タイプのキャラクターが2名以上いる場合、対応する効果はさらにアップする。

ステータス詳細 初期ステータス 最終ステータス(Lv10)
【炎:ダメージアップ】 キャラクター1名 14.9% キャラクター1名 26.8%
【炎:ダメージアップ】 キャラクター2名 22.3% キャラクター2名 40.2%
【雷:間隔短縮】 キャラクター1名 0.25秒 キャラクター1名 0.45秒
【雷:間隔短縮】 キャラクター2名 0.37秒 キャラクター2名 0.67秒
【水:継続時間延長】 キャラクター1名 3.34秒 キャラクター1名 6.02秒
【水:継続時間延長】 キャラクター2名 5.02秒 キャラクター2名 9.03秒
【基礎継続時間】 15.0秒 15.0秒
【クールタイム】 13.5秒 13.5秒
【元素エネルギー】 50 50

浄善摂受明論

浄善摂受明論

【天賦効果】
心景幻成発動時、摩耶の殿は下記効果を獲得する。
チーム内にいる元素熟知の最も高いキャラクターを参照し、その元素熟知の25%を基にフィールド上キャラクターの元素熟知をアップする。
この方法でアップできる元素熟知は最大250までとなる。

慧明縁覚智論

慧明縁覚智論

【天賦効果】
ナヒーダの元素熟知が200を超えている時、その200を超えた分の元素熟知の数値1につき、所聞遍計の滅浄三業によるダメージ+0.1%、会心率+0.03%。
この方法でアップできる滅浄三業のダメージは最大80%、会心率は最大24%までとなる。

諸相随念浄行

諸相随念浄行

【天賦効果】
ナヒーダは所聞遍計を通して、一定範囲内の一部採取物を調べることができる。
他の効果もあるかもしれない…

まとめ:ナヒーダの育成には砂漠解放が必須!

ナヒーダを育成するためには、砂漠のエリア解放と現状の魔神任務をクリアしておく必要があります。

スメール地方の素材は大まかに雨林エリアと砂漠エリアに分かれているため、忙しい方はどちらの素材を集めるかによってルートを決めるのがおすすめです。

キノコンはどちらにも生息しているので、カルパラタ蓮を集めるときは雨林ルート、ボスを周回するときは砂漠ルートなど目的によって選びましょう!

関連記事はこちら!

[nlink id=”3642″]

1 COMMENT

841

傀儡の糸のとこ
>(画像:上記のような素材画像(バッグ→素材の詳細などで見れます))
>(画像:スカラマシュ戦闘シーン(戦闘していれば何でもOKです))
画像の指示だけして入れ忘れ?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)