密室の鍵の入手場所
| 密室の鍵 | ![]() |
|---|---|
| 分類 | 貴重品 |
| 入手場所・方法 | 世界任務「ロートパゴス族」で訪れる洞窟の宝箱 |

ここの任務までが少し長いです。。。
世界任務「ロートパゴス族」で訪れる洞窟の宝箱で入手可能

密室の鍵は世界任務「ロートパゴス族」で訪れる洞窟の宝箱で入手可能です。
目立つ場所にありますが見逃さないようにしましょう。
入手したかの確認はバッグの貴重品の欄で確認可能です。
未入手の場合は入手をしましょう。
密室の鍵の使い道

密室の鍵は狭間の街の隠された扉を開くのに使います。
すべてクリアすると貴重な宝箱や豪華な宝箱を入手可能です。

宝箱は絶対に手に入れたいです!
密室の鍵の使い道チャート
| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 狭間の街の隠された扉の元へ向かう。 |
| 2 | 爆弾を爆発し、隠し部屋に向かう。 |
| 3 | ギミックを解く。 |
| 4 | 壁画を開放する。(※白夜状態にのみ出現) |
| 5 | 奥にある宝箱の回収も忘れずに。 |
| 6 | 蛇心の地で青い壁に順番に入る。(矢印の少ない順に入る) |
| 7 | 遺跡守衛×3体と戦う。 |
| 8 | 宝箱を入手して完了です。 |

意外と短時間で攻略可能です!
ギミックについて

密室ではギミックがあります。
難易度はそこまで高くはありませんが、ギミックを解き方を確認していきます。

ギミックを解くのは面白いです!
白夜と常夜を使用して解く

ギミックは白夜と常夜を使用して解く仕様になっております。
画像の順番にギミックを解除してゆきます。
奥の部屋(⑥の部屋)でギミックに触れる

「奥の部屋のギミックに触れるのを忘れないようにしましょう。
「触れたのちに檻の付近にあるギミックに触れることで檻を上げて奥に進むことができます。
こちらのギミックは常夜状態で白夜状態のギミックを使用可能になるものです。
(白夜状態で常夜状態のギミックも使用可能)
ここを忘れるとギミックを解けないので注意しましょう。
まとめ
・「ロートパゴス族」の世界任務で密室の鍵入手可能
・密室の鍵は狭間の街の扉開くために使用
・宝箱を開く手順が提供されている
・ギミック解く方法や密室の鍵の使い方について解説
ver2.4で追加された淵下宮(えんかのみや)で使用するアイテム「密室の鍵」は宝箱を入手可能です。
「密室の鍵」は世界任務「ロートパゴス族」で訪れる洞窟の宝箱で入手可能です。
「密室の鍵」は密室の鍵は狭間の街の隠された扉を開くのに使います。
すべてクリアすると貴重な宝箱や豪華な宝箱を入手可能です。
「密室の鍵」は宝箱などアイテムを入手可能なアイテムです。

狭間の街の隠された扉の元へ向かう。
爆弾を爆発し、隠し部屋に向かう。
壁画を開放する。(※白夜状態にのみ出現)
奥にある宝箱の回収も忘れずに。
蛇心の地で青い壁に順番に入る。(矢印の少ない順に入る)
遺跡守衛×3体と戦う。
