質問掲示板

6 COMMENTS

匿名

皆さんの知恵を貸してください。 エペにおける規約違反の範囲です。 マクロ設定、チーミング、コンバーター、モニター中央にクロスヘアのシールを貼る、ゴースティングなど規約違反だと認識しています。 が、モニターサイズにおいての規約が記載がなかったので質問です。 アスペクト比21:9や32:9でプレイすることは規約違反になるのでしょうか? 自分の先輩からそれは規約違反だろ?と指摘を受けてここ2日ほど規約を読んでいるのですが、自分ではわからなかったので質問させて頂きました! もしわかる方いらっしゃいましたらご教授していただけると幸いです!

返信する
tt

今、スイッチでapex やっていて、PS5が手に入りました。
データ移行ができないのはわかっているのですが、やってみたく、いつか移行ができるようになれば、スイッチのデータでやりたいと思っています。

PSは、psnとの連携とのことなので、別でEAを作って試してやりつつ、移行ができるようになってからそのpsnとの連携をスイッチのEAに変更はできるのでしょうか?

返信する
Nyq_SiRo死ねばいいのに

Nyq_SiRo
仕事せず
浮気相手と一日中エイペックス三昧
あげく、子供より浮気相手を取り
逃走

返信する

tt へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)