ランクポイント早見表(目安)

ランクポイント早見表を紹介します。
この表はキルした時のランク差が無いものとして作ってあるのであくまで目安となります。
キルポイントが7、5、3ポイント獲得時の物を掲載しているのでぜひご覧ください。

チャンピオン
キルポイントは5ぐらい稼ぐとだいぶプラスになりますね。
プレデター&マスター
| 順位 | キル&アシスト | ポイント |
|---|---|---|
| 1位 | 7/5/3 | 215/165/115 |
| 2位 | 7/5/3 | 140/100/60 |
| 3位 | 7/5/3 | 120/80/40 |
| 4位 | 7/5/3 | 85/55/25 |
| 5位 | 7/5/3 | 75/45/15 |
| 6位 | 7/5/3 | 54/30/6 |
| 7-8位 | 7/5/3 | 44/20/-4 |
| 9-10位 | 7/5/3 | 34/10/-14 |
ダイヤモンド
| 順位 | キル&アシスト | ポイント |
|---|---|---|
| 1位 | 7/5/3 | 227/177/127 |
| 2位 | 7/5/3 | 152/112/72 |
| 3位 | 7/5/3 | 132/92/52 |
| 4位 | 7/5/3 | 97/67/37 |
| 5位 | 7/5/3 | 87/57/27 |
| 6位 | 7/5/3 | 66/42/18 |
| 7-8位 | 7/5/3 | 56/32/8 |
| 9-10位 | 7/5/3 | 46/22/-2 |
プラチナ
| 順位 | キル&アシスト | ポイント |
|---|---|---|
| 1位 | 7/5/3 | 239/189/139 |
| 2位 | 7/5/3 | 164/124/84 |
| 3位 | 7/5/3 | 144/104/64 |
| 4位 | 7/5/3 | 109/79/49 |
| 5位 | 7/5/3 | 99/69/39 |
| 6位 | 7/5/3 | 78/54/30 |
| 7-8位 | 7/5/3 | 68/44/20 |
| 9-10位 | 7/5/3 | 58/34/10 |
ゴールド
| 順位 | キル&アシスト | ポイント |
|---|---|---|
| 1位 | 7/5/3 | 251/201/151 |
| 2位 | 7/5/3 | 176/136/96 |
| 3位 | 7/5/3 | 156/116/76 |
| 4位 | 7/5/3 | 121/91/61 |
| 5位 | 7/5/3 | 111/81/51 |
| 6位 | 7/5/3 | 90/66/42 |
| 7-8位 | 7/5/3 | 80/56/32 |
| 9-10位 | 7/5/3 | 70/46/22 |
シルバー
| 順位 | キル&アシスト | ポイント |
|---|---|---|
| 1位 | 7/5/3 | 263/213/163 |
| 2位 | 7/5/3 | 188/148/108 |
| 3位 | 7/5/3 | 168/128/88 |
| 4位 | 7/5/3 | 133/103/73 |
| 5位 | 7/5/3 | 123/93/63 |
| 6位 | 7/5/3 | 102/78/54 |
| 7-8位 | 7/5/3 | 92/68/55 |
| 9-10位 | 7/5/3 | 82/58/34 |
ブロンズ
| 順位 | キル&アシスト | ポイント |
|---|---|---|
| 1位 | 7/5/3 | 275/225/175 |
| 2位 | 7/5/3 | 200/160/120 |
| 3位 | 7/5/3 | 180/140/100 |
| 4位 | 7/5/3 | 145/115/85 |
| 5位 | 7/5/3 | 135/105/75 |
| 6位 | 7/5/3 | 114/90/66 |
| 7-8位 | 7/5/3 | 104/80/56 |
| 9-10位 | 7/5/3 | 94/70/46 |
ランクポイント計算方法

ランクポイント計算方法を紹介します。
少しめんどくさいですが慣れればすぐに計算できるようになるのでご覧ください。
アップデート次第でキルポイントや順位ポイントの変更があるかもしれないので注意しましょう。

チャンピオン
過去にも数回ポイントの変更があったみたいです。
ランクポイント計算式
「順位ポイント+キルポイント+順位キルボーナス-マッチング費用」が計算式になります。
例えばダイヤで全く同じティアの人を5人倒して1位だった場合は、「100ポイント+50ポイント+75ポイント-48ポイント=177」となります。
キルポイントに関しましては、最大175でランク差によっても上下するので注意が必要です。
ランク毎のマッチング費用
| ランク帯 | ポイント |
|---|---|
| プレデター/マスター | 60ポイント |
| ダイヤモンド | 48ポイント |
| プラチナ | 36ポイント |
| ゴールド | 24ポイント |
| シルバー | 12ポイント |
| ブロンズ | 0ポイント |
マッチング費用はプレマス帯まで行くと60RPかかります。
プラチナ帯からはちゃんと勝てるようにならないとランクポイント増えていかないかと思います。
順位ポイント
| 順位 | ポイント |
|---|---|
| 1位 | 100ポイント |
| 2位 | 60ポイント |
| 3~4位 | 40ポイント |
| 5~6位 | 30ポイント |
| 7~8位 | 20ポイント |
| 9~10位 | 10ポイント |
| 11~13位 | 5ポイント |
| 14~20位 | 0ポイント |
順位ポイントは1位になると100ポイントと非常に多く貰うことが出来ます。
やはりダイヤ以上のマッチだと4位以上には入っておきたいですね。
初動死はポイントが無いのでなるべく避けましょう。
キルポイント
| ランク差 | ポイント |
|---|---|
| 3 | 20ポイント |
| 2 | 15ポイント |
| 1 | 12ポイント |
| 0 | 10ポイント |
| -1 | 8ポイント |
| -2 | 5ポイント |
| -3 | 3ポイント |
キルポイントはランク差によって変わってきます。
シーズン11のアップデートでこの仕様が実装されました。
順位のキルポイントボーナス
| 順位 | ボーナス |
|---|---|
| 1位 | 15ポイント |
| 2~3位 | 10ポイント |
| 4~5位 | 5ポイント |
| 6~10位 | 2ポイント |
| 11~20位 | ポイントボーナス無し |
キルポイントボーナスは2~3位になると大きいです。
自分の持っているキルポイントによっては戦わないという選択肢も取る必要があると思います。
キルポイントをたくさん持っている場合は、最低でも4~5位には入っておきたいところです。
ランクポイントランキングの確認方法
TRACKER NETWORKで確認できます。
上記のサイトに行ったらまずはApex Legendsを選びましょう。
次に「Leaderboards」をクリックしましょう。
そうすると現在のランクポイントが出てくるので見ることが出来ます。
プラットフォーム事に変更もできるのでプレデターのボーダーなどを確認できます。
まとめ:ランクの仕様を知ってポイントを上手く稼ごう!
ランクポイントの仕様を知っていると上手く稼ぐことが出来ます。
キルポイントを持っていたら生き残る意識も大事です。
仕様をしっかりと理解してランクマッチに挑むと良いかと思います!



