【ARKモバイル】タペヤラのテイム方法!見つからない時はココだ!

ARKモバイル(スマホ版ARK/ARK MOBILE)の飛行生物、タペヤラのテイム方法や出現方法についてご紹介します!

発見からテイムまで非常に難しい恐竜の一匹ですが他の飛行生物にはないアクションを多数持っているので気になる方は要チェックです!

ARKモバイル タペヤラのテイム方法!見つからない時はココだ!

タペヤラとは?


▲画像を拡大する

タペヤラとはARKモバイルに登場する飛行生物の一種です。

プテラノドンと同じ翼竜で空を自由に飛び回るうえ性格も臆病なのでテイムが厄介な相手です。

さらに出現率自体もかなり低く、探してもいないということも多いです。

そこで今回の記事ではタペヤラの出現場所やテイム方法などをご紹介していきたいと思います。

タペヤラの出現場所


▲画像を拡大する

タペヤラは雪地帯以外の場所に生息しています

普段は地面を歩いたり、飛んで移動するなど基本的な行動はプテラノドンに似ています。

ただし、かなり出現率が低めに設定されているため、探しても中々いないということが多いです。

Islandマップの中ではレッドウッド~火山付近で比較的見つけやすいのでタペヤラがいないときはこの辺りを探してみるのも手です。

タペヤラのテイム方法


▲画像を拡大する

タペヤラはプテラノドンに比べて臆病な性格をしているため、近づくとすぐに飛んで逃げられてしまいます

プテラノドンと同様に投げ縄は通用するので、投げつけて足を止めましょう。

ただし、感知する範囲が広く正確に狙おうとして近づきすぎると逃げられるため、タペヤラが気づかない遠くから放物線を描くように狙いましょう。

掛かりさえすれば後は気絶させて肉を与えてテイムすれば完了です。

タペヤラの運用方法


▲画像を拡大する

タペヤラは他の飛行生物に比べて特殊なアクションが非常に多彩です。

この独特な動きは普段の生活ではそこまで役に立ちませんがPVPでなら空中戦などで有効な戦術になるでしょう。

飛行中は前に進むだけでなく、横移動やバックをすることができ、空中での器用な動きが可能です、

さらに壁に張り付くことができるため、空中でスタミナがなくなってしまうときには壁に張り付いて休憩ということもできます。

まとめ

タペヤラはレッドウッド~火山付近で探し、地面に降りたところを遠くから投げ縄で足止めするのが一番効率的ですがそれでもテイムには苦労する相手です。

テイムの労力に見合った強さであるかは微妙ですが他の飛行生物にはない多彩なアクションができるので操作性を楽しみたいならテイムする価値は十分あるでしょう。

ケツァルコアトルスのテイム方法

プテラノドンのテイム方法

最強恐竜ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)