鉄道模型シミュレ...
3,238円

複線間隔33mm、基準直線長124mmに規格化された線路です。 道床、レール構造は、アイマジック規格バラストレールに準拠しています。
※基準から15度に回転すると、62mmの長さになります。設定されている線路長は、64.18712319mmです。
※IR479-15Pは、ポイントと組み合わせて使用してください。半径479.0992098mmです。     
  ※IR718-15Pは、ポイントと組み合わせて使用してください。半径718.6488148mmです。 
 ※カーブ側線路の角度を優先して設計しています。  
  ※半径479mmのポイントは、全長124mmです。半径479.0992098mmです。 
※半径718mmのポイントは、全長186mmです。半径718.6488148mmです。
| 対応OS | Windows VISTA, 7, 8, 8.1 / (32bit / 64bit両対応) | 
|---|---|
| CPU | Core 2 以上 | 
| MEMORY | 2Gバイト以上実装推奨 | 
| Graphics | DirectX 10.0以上の3Dグラフィック(GeForce / RADEON推奨) | 
| Shader | Shader Model 3.0以上で影などを表示 (2.0以上で基本動作) | 
| DirectX | DirectX 2010 June以降 | 
| Sound | 音源必須(3D対応音源) | 
▼鉄道模型シミュレーター5シリーズは、バージョン5製品のみ、自由に組み合わせてインストールできます。
  ▼対応環境は最小構成で使用した場合のスペックです。必要に応じて増強してください。
  ▼動作にはインターネットに接続したパソコンが必要です。
  ▼影などシェーダーの機能を有効にする場合は、シェーダーモデル3.0以上に対応したグラフィックカードが必要です。シェーダーモデル2.0でも動作します。
  ▼本ソフトウェアは、3DCGを使用しています。グラフィックチップは、GeForce、RADEONを推奨します。一部のチップセット内蔵グラフィックは、機能不足により動作しない場合があります。
  ▼プログラムは、32ビットです。内部は一部64ビットで処理します。
  ▼ビュワーは、64bit OSでの4GT(4-Gigabyte Tuning)に対応しています。 
  ▼仮想環境は対応していません。
  ▼製品紹介の画面写真は複数のパッケージを組み合わせて撮影しています。
  ▼仕様は予告なく変更する場合があります。
鉄道模型シミュレーター5に部品を追加するパッケージです。クハネ583-20、クハネ583-5 、モハネ582-12 、モハネ582-6 、モハネ583-12 、モハネ583-6を追加します。
 
					 
					3,238円
鉄道模型シミュレーター5に部品を追加するパッケージです。キハ25 204 、キハ25 209 、キハユニ26 40 、キハユニ26 55追加します。
 
					 
					2,286円
東海道山陽新幹線N700系、初代新幹線0系、気動車特急キハ82など新旧人気特急車両を1パッケージに収録した鉄道模型シミュレーター5第4号です。
 
					 
					12,900円
鉄道模型シミュレーター5に部品を追加するパッケージです。BR145電気機関車、有蓋車、タンク車、自動車運搬車を追加します。
 
					 
					2,000円