このページではニキ株式会社より配信中のニキシリーズ第4作目となるスマートフォンアプリのお着換えコーデRPG「ミラクルニキ」のレビューを掲載しています。
ミラクルニキとは?
ミラクルニキは蘇州疊紙网絡科技有限公司が開発・運営を行っているニキシリーズ第4作目となる作品で2016年12月8日に配信され、全世界で1億ダウンロードを突破した「お着がえコーデRPGゲーム」です。
このゲームでは作中に登場する様々な衣装を着こなして自分だけのオリジナルコーデを作り、コーデバトルを行っていくことが主な目的となります。
豊富な衣装の数々
ミラクルニキでは2000種類以上の衣装が登場し、手に入れた衣装を自由に組み合わせて着ることができ、また完成したコーデをツイッターでシェアすることもできます。
アプリ内の通貨である「コイン」や報酬や課金によって貰える「ダイヤ」で購入したり、ガチャによって手に入れることができます。
ガチャはダイヤのほかにもコインでも回すことができるため無課金でも最高のレア度の☆5衣装を手に入れることも可能となっています!
また、ショップはコーデバトルの準備中にも利用できるのでテーマに合う衣装がない場合は準備中に購入してその場で着ることもできます。
「カスタマイズ可能」と表記されている衣装は染料や製作素材を消費して衣装の色を染色することも可能で、染色した衣装は元の衣装とは異なる効果を発揮するようになります(元になった色の衣装はなくなります)。
テーマに合わせてコーデバトル!
コーデバトルでは「舞踏会」や「OL風ファッション」など様々なテーマが定められ、そのテーマに合わせたコーデを選ぶことが重要なカギになってきます。
衣装を決定してコーデバトルに挑むとテーマに沿った5つのスタイルごとに点数が加算されていき、最終的な合計点の高い方の勝ちとなります。
また、バトル中に使える「スキル」を使うと自分の点数を上げたり相手の点数を下げることもできるので衣装だけでなくスキルをうまく使いこなすことでさらなる高得点へとつながります。
メインストーリーのコーデバトルではコーデ選びのヒントを教えてくれるのでまずはヒントを見ながらコーデバトルに慣れていくといいでしょう。
ミラクルニキのレビュー
非常にわかりやすいルールのゲームなので初めてプレイした人でもすぐに理解して遊ぶことができ、チュートリアルも極めて簡潔に教えてくれるので初めてプレイした筆者でもすぐにコツをつかむことができました。
また、コーデRPGゲームということあって登場する衣装の種類は豊富で、ゲーム内の通貨の「コイン」で購入したりガチャを回したりもできるので無課金でも衣装をそろえやすく、初めから様々な服をそろえることができます。
一方でゲームの作りに雑さが出ており、コーデによっては上着からトップスがはみ出てしまうこともあるなどコーデに重きを置いたゲームとしてはかなり気になる部分です。
ストーリーに関しても省略気味で非常に急な展開が続きます。早くゲームに進めるという見方もできますが会話の不自然さや違和感は拭えないです。
細かい点は荒いですがよく作られていて、単純なようで点数だけでなく見た目にもこだわってしまい、こういったゲームに馴染みの薄い筆者でも意外にハマってしまう面白さがあります。