このペースではgumiより2017年7月19日からiPhone、Android向けに配信されたスマホアクションゲーム「スマッシュ&マジック」をご紹介いたします。
スマッシュ&マジックとは
スマッシュ&マジックとは2017年7月20日に株式会社gumiよりiPhone、Android向けに配信された新作「はじけるぶっとびアクション」スマホゲームアプリです。
戦闘システム
「スマッシュ&マジック」は四角形のフィールド内で味方キャラクター全員の行動が終わると敵のターンに移り、これを繰り返しながら戦闘が進んでいくターンバトル制のゲームとなります。
バトルの基本
キャラクターをフリックするとその方向へ走らせることができ、キャラクターを敵の位置へフリックで移動させることで通常攻撃を行います。
スマッシュ
敵にスマッシュをヒットさせると移動方向へ吹っ飛ばします。吹っ飛ばした方向に別の味方キャラクターがいた場合そのキャラクターがコンボ攻撃「スマッシュ」を行い、攻撃した方向へ敵を吹き飛ばします。
一回の攻撃で「スマッシュ」を多く繋げるほど与えるダメージが大きくなり、4人全員でスマッシュを繋げられた場合ダメージは10倍となりさらに相手を気絶させて攻撃までの必要ターン数を1つ増やすことができます。
マジック
キャラクターには「マジック」と呼ばれる必殺技がありこれを使用することで大ダメージを与えるだけでなく相手に様々な弱化効果を与えて戦闘を有利に進めることができます。
七つの職業
スマッシュ&マジックではそれぞれ違う特徴や長所短所を持った職業が全部で7つあり、キャラクターによって就いている職業が違うためキャラクターごとの強みを生かすことが重要な攻略ポイントの一つとなります。
オンラインによるマルチプレイ!
マルチプレイでは他のプレイヤーとリアルタイムでの協力プレイができ、強力な武器や大量のオーブを獲得できるクエストをプレイすることができます。
マルチプレイでは四人のグループに自分のキャラクターで参加し、戦闘では四人で交代制で順番に行動することになります。
スマッシュ&マジックのレビュー
良いところ
非常にシンプルで手軽なゲーム性ながら敵からのダメージを最小限に防ぎつつコンボを上手くつなげるための駆け引きやマジックによる効果を組み合わせた戦術など高い戦略性を両立しており、やりごたえのあるゲームとなっています。
また攻撃時の演出にもこだわって作られており、特にスマッシュが上手く決まった時は非常に爽快感があってプレイしていてかなり気持ちいいです!
悪いところ
一回一回のロードが長く、ロードの回数自体も多いのでゲームをするのに結構な時間を待たされるのでスムーズに遊べないのがもったいないところです。
ゲームの容量も重いためよく動きがカクついたりボイスがぶれたりし、ダウンロードも長いためリセマラしづらくゲーム性は良いものの動作面など環境的な面では厳しいものがあります。