6.9
1 投票
評価
送信
あなたの評価
0

アソビモ株式会社は、スマートフォン向けゲームアプリ「アルマテジア」を2017年に配信すると発表した。以下、配信前のレビューを掲載している。

アルマテジアとは

アルマテジアとはアソビモが2017年に配信予定のスマートフォン向けゲームアプリである。ジャンルはMMORPG。前作セブンソードの後続作品となっている。

タイトル名も当初予定していたセブンソードセカンドからアルマテジアへ変更し、さらに”アンリアルエンジン3″というゲームエンジンにより最高峰のグラフィックでプレイを楽しめるようになっている。

事前登録受付中!

配信開始に先立ち事前登録を受付中。ガチャなどで必要なルビーや、アイオライト(アルマ★5)やカーバンクル(マウント)がもらえる。さらにレヴィアタン(アルマ★4)を全員に配布予定である。

キャラクターの一部を紹介

ソーサラー

上記はアイススピアという凍結させるスキルである。他にはステータス異常を与えたり、移動の速度を下げたり、支援系のスキルが豊富である。

グラディエーター

攻撃系のスキルが中心で、比較的レベルが上げやすいキャラ。バーサークというスキルは、ダメージを受けてもノックバックしないので、前衛として活躍できる。

クレリック

ヒールや瞑想などを使いこなす回復系のキャラ。マテリアルブレイクというスキルは建物に使うと、与えるダメージがアップする。

ゲームシステム

3つの勢力から1つを選択

個性的な3つの勢力から自分が所属したい国を選び、同じ国に所属しているユーザーたちと協力して、自分の国の領土を拡大していくのが主な目的となっている。

選択する3国の紹介

選べるのは以上の3つ。左から、バーンレオ王国・ゼナミリア王国・マギスタイン王国となっている。ベータテストで一番人気だったのはゼナミリア王国のようだ。マギスタインは魔法系、バーンレオは軍事系などタイプが分かれている。

ワールドマップ

こちらがワールドマップ兼勢力図となっている。国や森林がどの国の領土か分かるように、それぞれの国のカラーで囲ってある。

アルマとは

アルマといクリスタルを装備することにより、キャラにバフを付与したり、攻撃スキルを使用することが出来る。英雄の力を持ったクリスタルは、アルマノヴァという強大な一撃を敵に与えることが出来る。

マウントとは

フィールドにはバトルに不利な天候や、ダメージを受けるなどいろいろな仕掛けがある。それを回避できるのがマウントである。上記はグリフォンだが、ゴーレムやサラマンダーなど種類は様々だ。

メインの領土戦

上記はこのゲームのメインでもある、最大味方50人対敵50人でぶつかり合い領土を取り合っている様子である。フィールドに自国の陣地を作り、そこから領土を拡大して行き、対戦国の戦力が0になると勝利となる。

まだ詳細は明らかになっていないが、バトルはリアルタイムアクションバトルのようだ。対人戦が苦手でも上記のように建物を壊したりして、役に立つことが出来る。

クエストやダンジョン

他プレイヤーと協力して討伐するダンジョンで、ボスモンスターを倒したり、いろいろな課題をクリアするクエストなどのコンテンツもある。こちらは所属勢力は関係なく、別国のプレイヤーとも遊べるようになっている。

関連レビュー

関連の記事が見つかりませんでした.

関連ニュース

関連の記事が見つかりませんでした.

ゲーム評価ランキング

1
7.8

グッド

9.1
ユーザー平均

結城友奈は勇者である 花結いのきらめき

2
7.3

グッド

6
ユーザー平均

バンドリ!ガールズバンドパーティ!

3
7.2

グッド

8.4
ユーザー平均

週刊少年ジャンプ オレコレクション!

4
5
6

平均

9.5
ユーザー平均

Q&Qアンサーズ

新着記事

関連の記事が見つかりませんでした.

パスワード紛失