鉄道模型シミュレ...
7,333円
C4機関車は、8tボギー機関車の運用上の問題を解決するために新たに投入された内燃機関車です。長野営林局と酒井工作所により設計され、1958年に小川線に登場しました。従来機関車の車体と逆向きの、運転台を前部、エンジンを後部とした画期的なレイアウトを採用することでオーバーヒート問題などを抜本的に解決しています。イコライザーの搭載による走行安定性、運転室の密閉度の改善など基本性能も従来機より向上しています。
1958年小川線に登場したC4第1号機です。運用と並行して調整が行われ、ボンネット側の重量バランス不足対策として台枠におもりの追加されています。
1961年に購入された製造番号6348の機関車です。
1963年に購入された製造番号10217の機関車です。
----------------------
C4機関車の格納に最適な機関庫です。内燃機関庫に付属する信号所もモデル化しています。
※内燃機関庫、信号所は、実物をデフォルメしています。
※信号所の貯木場側信号は、「停止」「進行」のステータスが設定できます。 停車場側信号は、100、101、102のステータスが設定できます。
対応OS | Windows VISTA, 7, 8, 8.1 / (32bit / 64bit両対応) |
---|---|
CPU | Core 2 以上 |
MEMORY | 2Gバイト以上実装推奨 |
Graphics | DirectX 10.0以上の3Dグラフィック(GeForce / RADEON推奨) |
Shader | Shader Model 3.0以上で影などを表示 (2.0以上で基本動作) |
DirectX | DirectX 2010 June以降 |
Sound | 音源必須(3D対応音源) |
▼鉄道模型シミュレーター5シリーズは、バージョン5製品のみ、自由に組み合わせてインストールできます。
▼対応環境は最小構成で使用した場合のスペックです。必要に応じて増強してください。
▼動作にはインターネットに接続したパソコンが必要です。
▼影などシェーダーの機能を有効にする場合は、シェーダーモデル3.0以上に対応したグラフィックカードが必要です。シェーダーモデル2.0でも動作します。
▼本ソフトウェアは、3DCGを使用しています。グラフィックチップは、GeForce、RADEONを推奨します。一部のチップセット内蔵グラフィックは、機能不足により動作しない場合があります。
▼プログラムは、32ビットです。内部は一部64ビットで処理します。
▼ビュワーは、64bit OSでの4GT(4-Gigabyte Tuning)に対応しています。
▼仮想環境は対応していません。
▼製品紹介の画面写真は複数のパッケージを組み合わせて撮影しています。
▼仕様は予告なく変更する場合があります。